- - PR -
MSCSのバックアップと復元はどうやりますか?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-28 21:04
こんばんわ。
Microsoft Windows Server 2000 で、クラスタ(MSCS)を構成しています。 クラスタのタイプは、アクティブ・アクティブです。 運用管理で、バックアップと復元方法について知りたいのですが、Microsoftのホームページでは、いまいち具体的な方法がわかりませんでした。 ノードのバックアップ順番や、対象ファイル(特にクォーラムディスクなどのシステムファイル)はどのようにすればよろしいでしょうか? バックアップは、NTBACKUPでとろうかと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-04-30 08:18
ノードのバックアップ順序は、特に気にしなくても良いはずです。
NtBackupで問題ありません。 クォーラムのリストアにクセがありますので、導入する前に検証することをお勧めします。 (リソースキットのclusrestを使用。) クラスタ情報を正常に復元する方法 |
|
投稿日時: 2004-05-01 17:04
ななさん、
アドバイスありがとうございました。 リソースキットを見てみたところ、復元方法はむずかしそうですね...; おっしゃるとおり、検証してたしかめます。 |
1
