- - PR -
ハード障害について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-05-18 17:36
かなりWindosから離れてしまい、Disk(Raid5)で障害(1台で障害発生し、残りのDISKで
稼動し始めた時)が発生した場合、常時Diskの障害があった旨のメッセージがどこかに表示されつづけるのでしょうか? 5、6年前は、Diskのランプを見るか、SYSログを確認するしかなかったと思ったもので。 初心者と思って、誰か教えてください。 | ||||
|
投稿日時: 2004-05-18 19:25
こんばんわ.
RAID5 ではあまり初心者ではないのではないでしょうか? Software RAID なら eventog でしょう. Hardware RAID の場合は case by case です.その RAID に「管理ツール」が添付されていれば,それで status を監視したり参照したりできるのではないでしょうか? | ||||
1
