- - PR -
WinXPpro起動画面
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-05-12 17:44
IBM-ThinkPad2656-E1JをWin2000からWinXPproへアップグレードして使っています。HDDはパーティションを切って、C:ドライブはOS、D:ドライブはユーザデータ用として使っています。
昨夜、とある事情にてWinXPproを再インストールをしたのですが、手違いでD:ドライブにOSがインストールされてしまいました。D:ドライブのOSはディスク・フォーマットで消したのですが、起動時にOS選択画面が現れます(選択可能なOSはWinXPproが二つ)。 うっとうしいので消したいのですが、どうすればよいのか分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。 |
|
投稿日時: 2002-05-12 18:42
井上です。
C:\BOOT.INI というファイルを見てみましょう。「隠し」と「システム」の属性が付いているので初期状態では表示されませんが、これらの属性が付いたファイルを表示させれば見ることができます。 _________________ www.kojii.net |
|
投稿日時: 2002-05-12 20:54
早速のレスありがとうございます。
おかげさまで、boot.iniを編集してすぐに直りました。 |
1
