- PR -

2000Server同士でのアカウントの大移動

1
投稿者投稿内容
McLaren
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 784
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2002-05-15 15:23
 お世話になります。Win2000Serverが2台あり、1台目はActiveDirectoryがインストールされたドメインコントローラーです。ActiveDirectoryのユーザーとして100人のアカウント情報があり、その全情報を新規にセットアップする2台目にそっくり移したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。

 要するに、1台目が壊れかけなので、同じ構成の物を2台目にセットアップしたいのですが。。。

 ご助言お願いします。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-05-15 15:39
新しいマシンをドメイン コントローラとして既存のドメインに追加すれば、両方のドメイン コントローラの間でドメイン情報の同期が自動的に取られるはずです。あとは、FSMO なんかの移動を行ってから、古いマシンをドメインから取り除くことで引越ができるんじゃないでしょうか。
_________________
www.kojii.net
McLaren
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 784
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2002-05-15 15:42
 なるほど。ご返答ありがとうございます。
「ドメインのAdministratorのパスワードを忘れた!!」となっている場合、致命的でしょうか。。

※もう一つのスレッドにも関連しておりますが。。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)