- PR -

restart.vbsで自動再起動

投稿者投稿内容
横山
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/25
投稿数: 33
投稿日時: 2004-06-06 19:51
こんにちは。
質問させていただきます。

Windows2000Serverをインストールしたマシンで
毎週日曜日の早朝に自動再起動を行いたいのですがうまくいきません。

WEB検索で「restart.vbs」が有効な手段だと知り、
以下のバッチファイルを作成して手動実行したところ再起動ができました。

----
cscript <restart.vbs格納パス>\restart.vbs /S <サーバ名> /R
----

しかしタスクに設定して、自動再起動を試みたところ、うまく動作しません。
タスクの右クリック→「タスクの実行」で実行した場合は問題なく再起動します。

その後、何度か試してみて、
「スクリーンセーバーが動作した状態では再起動しない」(のかも)
という判断に至ったのですが、この判断は正しいのでしょうか?

また、正しいのであれば、スクリーンセーバーが動作した状態でも
再起動を行いたい場合はどうすれば良いのでしょうか?

すみませんが教えてください。
よろしくお願いします。
ぼんじぃ
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/05/21
投稿数: 70
投稿日時: 2004-06-06 21:12
この手のツールは結構フリーソフトがあります。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/restart/timer/index.html
自分で気に入るようなものを探してみたらいかがでしょう?
横山
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/25
投稿数: 33
投稿日時: 2004-06-07 13:40
ぼんじぃさん、お返事ありがとうございます。

フリーソフト、試してみます。

色々なソフトがある中でrestart.vbsを選択したのは、

・restart.vbsはMicrosoft社から提供されている(信頼性がある・・?)
・shutdown.exeはリソースキットが無かったので手元になかった

ためでした。

フリーソフトでも実績があれば全然かまいません。
一般的によく使われているもの、利用経験のあるものなど
ありましたら教えてください。

宜しくお願い致します。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-06-07 16:01
こんにちわ.

IIS が導入されていれば
> iisreset /reboot
でいけます.

ご参考までに.
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2004-06-07 17:00
こんにちは〜。

生息板違いなのですが。(^^;
先日、同じ現象で後輩が悩んでおりました。
原因はシャットダウン権限にあったようです(手動では OK なので…)。
タスク実行ユーザの権限をご確認くださいね。
横山
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/25
投稿数: 33
投稿日時: 2004-06-07 18:29
kazさん、はゆるさん、お返事ありがとうございます。

<kazさん>
IISは導入しています。(起動は未ですが・・)
週末のみ停止可能なマシンなので今週末に試してみます。

<はゆるさん>
タスク実行ユーザはログオンユーザと同じ「Administrator」を設定しています。
また、スクリーンセーバー未起動の場合はタスクによる処理で
問題なく再起動できています。

しかし、その後輩の方は問題解決してるんですよね。。

#ちなみにスクリーンセーバーはパスワードを設定しているのですが、
 そこに問題があるのでしょうか・・・?
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2004-06-08 13:55
こんにちは〜。
少し遅レスになってしまいました。(^^;

例の後輩に確認したところ、スクリーンセーバは 「なし」 にしているとのことでした。
…といいますか、そもそもコンソールでログオンしっぱなしにしておく必要があるのでしょうか?
(Windows のサーバ回りは詳しくないのですが…)
不要であれば、ログオン自体を行わない方がセキュアな気がいたします。
横山
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/25
投稿数: 33
投稿日時: 2004-06-14 10:02
kazさん、はゆるさん、お返事ありがとうございます。

iisresetコマンドが、パスワード付きスクリーンセーバーを
突き破り、希望通りの動きをしてくれました。

ありがとうございました。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)