- - PR -
【Microsoft SQL Server 2000】の照合順序について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-14 16:56
Microsoft SQL Server 2000 の照合順序(COLLATE)の使い方について調べていたのですが、どうもよく分かりません。
Japanese_BIN 指定は、大文字小文字の区別をつけて、全角半角の区別もつけることができました。 Japanese_CI_AS 指定は、大文字小文字の区別をつけず、全角半角の区別もつけないことができました。 Japanese_CS_AS 指定は、大文字小文字の区別をつけて、全角半角の区別もつけないことができました。 大文字小文字の区別をつけないで、全角半角の区別をつけるのはどうすればよいのでしょうか? ちなみに、varchar と nvarchar を試しましたが、どの場合も結果は変わりませんでした。 また、INSERT時に、Unicode N プレフィックス(N'文字列')の有無も試しましたが、特に結果は変わりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-14 17:06
過去ログ検索を先にやるべきでした・・・;
ボケッとしていたものでして。。。どうぞお許しください!
| ||||
1
