- - PR -
サービスのプロパティ:「スタートアップの種類」の切替えに関して
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-21 11:29
サービスのプロパティ:「スタートアップの種類」の切替えに関してです。
よろしくお願いします。 サービス・プログラムが異常終了した場合、そのサービスのプロパティ:「スタートアップの種類」が「自動」から「手動」に切替わるような事象はあり得るのでしょうか? 背景としましては、私の管理するサーバで、あるサービスが停止し、そのプロパティ:「スタートアップの種類」が「自動」から「手動」に切換わっておりました。 他の管理者に問い合わせたところ、変更した覚えは無いとのことです。 以上、よろしくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-21 12:35
こんにちわ.
具体的に「このサービス」と明確に書いた方がよいかもしれません. サービス・マネージャからだけでなく,ある設定を変えると自動的にサービスが手動起動になったり無効になったりする事もあります.なので,設定を変えることによって故意ではないにしても,サービスのスタートアップが変更されてしまうこともあったりします. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2004-06-21 13:29
kaz様、ご指摘、有難うございます。
「あるサービス」とは、私が開発し、提供したサービス・プログラムなので「あるサービス」と表現しました。 依存関係も確認したところ、依存関係はありませんでした。 上記を踏まえた上で、再度、投稿させていただきます。 サービス・プログラムが異常終了した場合、そのサービスのプロパティ:「スタートアップの種類」が「自動」から「手動」に切替わるような事象はあり得るのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。 | ||||
1
