- PR -

ex5.5からExchange2000へ移行してから

1
投稿者投稿内容
akira
常連さん
会議室デビュー日: 2004/03/10
投稿数: 38
投稿日時: 2004-06-21 11:52
こんにちは
ex5.5からExchange2000へ移行したんですが、
全て移行完了したので、ex5.5のサービスを止め、osの起動自体を止めました。

その後、Exchange2000のシステムマネージャの管理グループの中に
ex5.5のサーバーが残り、削除できないのですが、
このex5.5の情報を消す方法はあるのでしょうか?

どなたかご教示ください。
よろしくお願い致します。

os:windows2000server
ActiveDirectory構築。
exchange2000 sp3


nono
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 1
投稿日時: 2004-11-10 18:01
こんにちは

Exchange2000のシステムマネージャからでは出来ません。
Exchange5.5の管理ツールを利用すればExchange5.5のサーバーオブジェクト
を削除することが出来ます。
(Exchange2000のセットアップ時、コンポーネントを追加してなければ追加
してください)

移行方法によってはほかにもコネクタを削除したりしなければならないです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)