- - PR -
ドメイン参加時、クライアントユーザーのマシン設定を引継ぐ方法
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-02 14:37
どなたかご教授願います。
Win2000 Serverで構築しているネットワークに、 クライアントマシンをドメイン参加させようと思っております。 サーバーにユーザーを追加し、クライアントからドメインにログインしたとき、ドメインのユーザーとしてクライアントマシンに新たなユーザーとしてユーザーが作成されます。 ドメインに参加させるユーザーがこれまで存在するクライアントのユーザー設定(デスクトップや「お気に入り」など)を引継いでドメイン参加させる方法ってないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-02 15:38
ユーザプロファイルを引き継ぎたいのですよね?
過去ログを参照すればヒントが出ていると思うので検索されてみては? | ||||
|
投稿日時: 2004-07-02 17:30
こんにちは。
私の頭の中ではたぶん無いと思います。ローカルユーザーからドメインユーザーになった場合、「C:\Document and Settings」の配下に新しくユーザープロファイルが作成されるのはご存知かと思いますが、この中で必要なファイル(お気に入り、My Documentなど)を手動でコピーするしかないと思います。すみません。こんな回答しか出来なくて… | ||||
|
投稿日時: 2004-07-02 17:36
単にファイルをコピーしただけではHKCU以下のハイブに対するアクセス権が割り当てられず 使用不能です。(ntuser.dat) 単にプロファイルのコピーを使用して旧ユーザーのプロファイルを新ユーザーのプロファイル ディレクトリに上書きコピーするだけです。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#992 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-02 17:39
えっと ローカルプロファイルを使用する場合は上のURLのとおりで、一度
新規ユーザーでログオンしておく必要があるのですが、 移動プロファイルを使用する場合、それも不要です。 プロファイルを置く、ファイルサーバー上のパス(\\Server\Profiles\user1など) にプロファイルをコピーしてやるだけです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-02 18:20
まるちねす様、ありがとうございます。
ラスさんへ上記の通りでいけます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-06 02:23
皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。 ありがとうございました。 | ||||
1
