- - PR -
Exchange2000Serverの構成
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-05-28 18:04
いつもお世話になっております。
次のような専用線を契約しているとします。 --------------------------------------------- IPアドレス:211.x.x.0〜211.x.x.15 サブネット:255.255.255.240 プライマリDNS:ns.mydomain.co.jp(211.x.x.2) セカンダリDNS:プロバイダ側で用意。 ドメイン名:mydomain.co.jp --------------------------------------------- 現在、100人のクライアント達(192.168.1.0/24)がいて、ローカルでファイル共有などを行っているとします。 さて、ここへ、Exchange2000Serverを導入してインターネットメールサーバーを立ち上げたいと思います。 ActiveDirectoryを搭載したDC、DNSを搭載するマシン、Exchange2000Serverを搭載するマシンに与えるアドレスとしては何がベストでしょうか。 それによって全体の構成と設置する位置も必然と決まってくると思うのですが。。ご教授及び議論のほどよろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2002-05-29 09:48
質問の意味が分かりにくかったでしょうか。。それでは
Exchange2000Serverはファイヤーウォールの内側と外側のどちらに置くべきでしょうか。 ご教授願います。 [ メッセージ編集済み 編集者: okumura 編集日時 2002-05-29 09:51 ] |
1
