- PR -

2000 ServerにてActiveDirectoryのインストールに失敗

1
投稿者投稿内容
AIR
会議室デビュー日: 2004/06/21
投稿数: 11
投稿日時: 2004-07-17 21:26
現在、Windows Server 2003にて構築したActive Directory(以下AD)があります。
その既存のADにBDCのような考えで、Windows 2000 ServerのPCで
ADを構築しようとしました。
しかし、インストール時に、「サーバー xxx.xxx.localからの操作属性のldap readに失敗しました。”ディレクトリサービスのインストール中にエラーが発生しました」
というエラーが出てしまいました。
イベントビューアを確認したら、「Active Directory のコンピュータ オブジェクトのホスト サービス プリンシパル名 (SPN) を更新しようとしましたができませんでした。更新された値は '<UNAVAILABLE>' および '<UNAVAILABLE>' です。 次のエラーが発生しました:
相互認証または委任などの要求したサービスの質に欠陥があるため、セキュリティ コンテキストを確立できませんでした。 」というエラーが出ていました。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;257734&Product=win2000

Microsoftの技術情報で調べましたが、Windows Server 2003側でネットワーク接続を拒否してるような設定はしていなかったです(未定義でした)

何か原因がわかりましたら、ご教授願います。
よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-07-17 22:27
こんばんわ.

ActiveDirectory の Level はどのような設定になってます?
Windows Server 2003 の ActiveDirectory には,WindowsNT や Windows2000 が混在できる設定がそれぞれ用にあります.その他に WindowsServer 2003 Native な mode もあるわけです.この Native mode だと,Windows 2000 Server を domain controller とすることは出来ません.原因がこの問題とは限りませんが,念のため確認されることをお奨めします.
AIR
会議室デビュー日: 2004/06/21
投稿数: 11
投稿日時: 2004-07-18 14:03
kazさんありがとうございます。
確認しましたら、Windows 2000 混在(Windows 2000 ネイティブ)になっていました。
まるちねす
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/28
投稿数: 302
投稿日時: 2004-07-18 14:39
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B328909

これとは違う?
AIR
会議室デビュー日: 2004/06/21
投稿数: 11
投稿日時: 2004-07-20 22:25
まるちねすさんありがとうございました。

それでした!Windows 2000 Serverをインストールしたときの状態でテストしようとしたため、サービスパックがあたっていませんでした。
解決しました。ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)