- - PR -
共有の設定について
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-21 18:07
初めまして。宜しくお願いします。
A、B、C、3台のマシンがありAにはランカードが2枚ささっています。 A:Windows 2000 Server B、CをAのランカードに接続しそれぞれローカルアドレスをふります。 B→C C→B 双方の共有の設定のやり方がわかりません。 どなたかご教授宜しくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-07-22 00:50
こんばんわ.
質問の内容がかなり空疎な気がします. もう少し詳しく環境を記されることをお奨めします. B -- C 間に A があるわけですから,A を RRAS などを用いて router にすればよいです.つまり,まずは A を介して B -- C 間の通信が出来るようになるのが先決かと. |
|
投稿日時: 2004-07-22 08:46
補足ですがRRASはサービスの中の「Routing and Remote Access」です。
B,Cが異ネットワークの場合にはゲートウェイの設定等が必要になりますのでご注意を。 ちなみにAを介するのはなぜでしょう? |
1
