- PR -

ExchangeServer2003(OWA) 「読み込み中...」の件

1
投稿者投稿内容
たか
会議室デビュー日: 2004/07/27
投稿数: 4
投稿日時: 2004-07-27 13:52
初めて投稿いたします。よろしく御願い致します。

英語版の Microsoft Office Outlook Web Access for Exchange Server2003(以下OWA) へ日本語クライアント(XP or 2k)からアクセス(IE6.0 SP1)しているのですが、以下の問題が解決できずに困っております。
もし何か情報をお持ちの方、同じ現象を知っている方 解決方法をご存知でしたらご教授下さい。

■問題内容
OWAで受信トレイにアクセスした場合、フォルダのコンテンツを表示するフレームに
「読み込み中…」という文字がずっと表示され、そのフォルダの内容が全く表示されない。
他のフォルダ(例えば、下書き、送信トレイ)も同様(「読み込み中…」)の状態です。

以下のページでも紹介されているのは発見できたのですが、解決方法は記載されていませんでした。
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/exchange/exchange2000/support/trowae2k.asp

よろしくお願い致します。
ななレさん
会議室デビュー日: 2002/09/16
投稿数: 12
投稿日時: 2004-07-27 21:29
IEの設定等でJavaScript、ActiveXコンポーネントの実行が無効になっているとそのような表示になったと思います。

接続しているURLが現在どのゾーンかも確認してセキュリティの設定を確認してはどうでしょうか?(ステータスバーにイントラネット等で表示されていると思います)
たか
会議室デビュー日: 2004/07/27
投稿数: 4
投稿日時: 2004-07-28 09:53
ななレさん ありがとうございます。

残念ながら、IEの設定を確認してみたのですが、全て「有効」になっておりました。

確認した箇所は、、
[ツール] - [インターネットオプション] - [セキュリティ]タブの該当のゾーンを
指定して「レベルのカスタマイズ」で、JavaScriptやActiveXコンポーネントの実行
関連の設定です。

ちょっと私自身気になるのは、社内で接続しても(proxy経由)、社外で接続(自宅のADSL or Pin m@ster等)しても同じ症状という事です。接続環境というよりは、やはりクライアント依存による問題でしょうか...
ななレさん
会議室デビュー日: 2002/09/16
投稿数: 12
投稿日時: 2004-07-28 13:32
Proxyが介在するのですね。
IEだとWebDAVのメソッドも使用したと思うのでProxyでブロックされているのでないでしょうか。

一度Proxy無しで接続してみるとどうでしょう?
(社外からの接続の際はネットワーク形態が不明ですがリバースプロキシ等があると同じ理屈でだめかもしれません)

たか
会議室デビュー日: 2004/07/27
投稿数: 4
投稿日時: 2004-07-29 14:55
ななレさん からアドバイス頂き、以下の点をテストしてみました。

・proxyを外しての接続
・英語OSのPCから、proxyを外しての接続

->共に"読み込み中..."のエラーは解消されずでした。

あと可能性とすれば、OWAのExchangeServer2003側の設定になるのでしょうか?
ななレさん
会議室デビュー日: 2002/09/16
投稿数: 12
投稿日時: 2004-07-30 01:09
OWAが正しく動作しているかどうかの確認としてNetscapeや古いIE等で参照できるかどうか試してみてはどうでしょうか?

もしNetscape等で(見え方は異なりますが)正しくメールが参照できるのであればクライアント側のIEやProxyの設定が原因と思われます。

後はもう少し原因を追究していく為にイベントログにエラーがないか、IISのログにエラーが無いか等も参照してみてはどうでしょうか。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)