- PR -

Windowsの修正プログラムインストールエラーについて

1
投稿者投稿内容
あくてぃぶ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/02/09
投稿数: 42
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2004-08-03 17:20
あくてぃぶと申します。宜しくお願い致します。
件名の件について教えて下さい。
現在、InterNetに接続できない環境にて、Microsoftの修正プログラムを
個別にインストールしたいのですが、

セットアップエラー
Windows 2000 を更新するアクセス許可がありません。
システム管理者に問い合わせて下さい。


と表示されてしまい、更新できません。

今まで確認した内容

  1. ローカルAdministrators権限があるか確認
  2. Domain環境ではなく、WordGroup環境で確認
  3. ユーザが破損していないか、新規ユーザを作成して、
    ローカルのAdministratorsメンバにしてのインストール確認
  4. 実行ユーザにAdministrators権限があるか、時計や電源の管理等の
    設定変更ができるか確認。
  5. ファイル名を指定して実行より、「gpedit.msc」を行い、下記を確認し、
    Administratorsが入っているか?
    ユーザ権利の割り当ての
    ・監査とセキュリティ ログの管理
    ・ファイルとディレクトリのバックアップ
  6. WEBから正常にファイルがダウンロードされているか、
    修正プログラムのサイズ確認、
    別端末へのインストール(別ドメインのClientは成功)

環境
Server: Windows 2000 Server SP3(GC,DC,Exchange)
Windows 2000 Server SP4(File)
Client: Windows XP Professional SP1 or SP1a
Windows 2000 Professional SP4

上記(1)〜(6)を行いましたが症状が発生しているドメインの
Client(WinXP,2K)共に全て失敗しました。
また、なぜかDomainAdminsのメンバが実行すると、
成功します。

直接な原因か解りませんが、現象がおき始めたのは、
MS04-014をインストールしてからとなります。
それ以降は、全てのPatchがインストールできず。
また、条件的には、Windows Up Date及び、
Microsoft Software Update Services (SUS)は
使用せずに、手動でインストールを行います。
(Internetに接続できない環境及び、台数が少ない為)

以上となります。

ご教授の程、宜しくお願い致します。

[ メッセージ編集済み 編集者: あくてぃぶ 編集日時 2004-08-03 17:33 ]
あくてぃぶ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/02/09
投稿数: 42
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2004-08-05 15:22
自己レスです。

サーバのグループポリシーにて、
ユーザ権利の割り当ての
・ファイルとディレクトリの復元
という項目が何かしらで、設定されていた為、
インストールできなかった様子です。
その後設定を解除した結果、解決しました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)