- PR -

ActiveDirectoryのドメイン名の変更

1
投稿者投稿内容
オオサカ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/02
投稿数: 49
投稿日時: 2004-08-31 09:18
お世話になっております。
ActiveDirectoryで例えば、int.xxx.co.jpというドメイン名を作成した場合
デフォルトでWindows98以前のドメイン名がINTになってましたのでそのまま
作成してしまいました。
一度立てたINTを変更することはできないのでしょうか?
activeDirectoryを立てた後既に何百というユーザーを設定してしまいまして
一旦メンバーサーバーに降格してActiveDirecrtoryを構成し直せばINTを変更できる
ことは検証したのですが、ユーザーが全て消えてしまうのでなんとか
Windows98以前のドメイン名だけ変更したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-08-31 19:05
こんばんわ.
引用:

オオタさんの書き込み (2004-08-31 09:18) より:

一度立てたINTを変更することはできないのでしょうか?
activeDirectoryを立てた後既に何百というユーザーを設定してしまいまして
一旦メンバーサーバーに降格してActiveDirecrtoryを構成し直せばINTを変更できる
ことは検証したのですが、ユーザーが全て消えてしまうのでなんとか
Windows98以前のドメイン名だけ変更したいと思っています。


「Windows98以前のドメイン名だけ変更したい」の意味がちょっとよくわかりませんが,
ActiveDirectory の NetBIOS 名を変更するなら,
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/downloads/domainrename.mspx
で出来るようです.
が,前提条件として Windows Server 2003 により
ActiveDirectory Domain Controller が構成されている必要があるとのことです.

以上,ご参考までに.
オオサカ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/02
投稿数: 49
投稿日時: 2004-09-02 14:04
ご回答ありがとうございます。
まさにご回答いただいたことをしたかったのですが
Windows2000で立ててしまっております。
問題はクライアントからマイネットワークなどから見たときにINTワークグループで
表示されてしまうことなのです。
はやりActiveDirectoryを入れ直すしかないのでしょうか・・・

またユーザーをバックアップしておいて、ActiveDirectoryを再構築したあと戻すなん
てことはできますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-09-02 21:25
こんばんわ.
引用:

オオタさんの書き込み (2004-09-02 14:04) より:

問題はクライアントからマイネットワークなどから見たときにINTワークグループで
表示されてしまうことなのです。
はやりActiveDirectoryを入れ直すしかないのでしょうか・・・


クライアントは Windows98 だけなのでしょうか?
Windows98 は Domain 名とは別に Workgroup を設定できたと思います.
つまり「ある Domain に属しながら固有の Workgroup にも所属できる」
と思います.
引用:

またユーザーをバックアップしておいて、ActiveDirectoryを再構築したあと戻すなん
てことはできますでしょうか?


想像するに,Windows98 だけの Workgroup を作りたいのではないかと.
であれば,前述の内容のとおり
「Domain に logon するけど表示はあたかも別の Workgroup に所属している」
ということが実現できるのではないかと.

的外れでしたらゴメンナサイ.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)