- PR -

win2003サーバーの共有について

1
投稿者投稿内容
ひろゆき
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/21
投稿数: 91
投稿日時: 2004-09-22 08:59
Win2003サーバーを使用してドメインを構成。クライアントはWIN98が30台くらい。
質問
@WIN2003に共通フォルダを設定していてます。その際タブに共有タブとセキュリティタブがありますが、そこのセキュリティタブでWin98のアクセス権の設定は可能なのでしょうか。監査で「オブジェクトアクセスの監査」がありますが、それもWIN98から2003共有にアクセスしてきちんとログは残るのでしょうか?監査の設定を有効にするのに、オブジェクトアクセスを失敗、成功ともに有効にして共有フォルダ上で監査するグループを選択したのですが、上手くいきません。そもそもWIN98にセキュリティタブは関係あるのでしょうか?共有タブの設定だけで普通にアクセスできると思うのですが・・・
分かる方いましたらお願いします。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-09-22 09:14
井上です。

問題の共有フォルダが、ひょっとしてドメイン コントローラ上にありませんか ?
その場合、ドメインではなく [Domain Controllers] OU に対して監査ポリシーを設定してみてください。
_________________
www.kojii.net
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)