- - PR -
SUSの同期エラー
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-24 10:42
ワークグループ環境で、SUSを構築しております
親サーバがプロキシ経由でWindows Updateと同期を取り、WAN越しに子サーバが親サーバ にパッチやカタログの同期を取る運用を行う予定でした。しかし、実際に動かしてみる と、同期の時にエラーが発生します 「不足している、または自動的に許可された項目の状態を更新できませんでした。 (エラー0x80004005: エラーを特定できません)」 また、許可ログの表示を見ると、 「-2147467259 - 許可された項目のファイル ’D:\\SUSvroot\\autoupdate\\dictionaries\\ ApprovedItem.tmp'を読み取ることができませんでした。(エラー0x80004005: エラーを 特定できません)」 というメッセージが出ています 同じようなエラーを経験された方がおられましたら、ご教示願います | ||||
|
投稿日時: 2004-09-24 13:15
ピッタリではありませんが...
SUSサーバ間の回線は低速でしょうか? Automatic updates may not be successfully downloaded from a computer that is running Software Update Services | ||||
|
投稿日時: 2004-09-24 14:50
情報ありがとうございます
最も回線の細い部分で、広域Ethernetの1MBの線です 細いといえば、そうですが、そうでもないのが悩みです 教えて頂いたページ、早速調べさせていただきます | ||||
|
投稿日時: 2004-09-24 21:27
私も本日SUSを構築しており、全く同じ状況となりました。
大変悩んでおり、困っております。 環境も同様で、親サーバがWindows Updateと同期を取り、WAN越しに子サーバが親サーバ にパッチやカタログの同期を取る形式です。(子サーバは3台ありますが・・・) エラーの内容も全く同じです。 確かにWAN回線の速度はあまり速くはありませんが、ただし同期先を自分自身にしてローカルで実行しても全く同じエラーになります。 また、「上記の場所から更新された、許可された項目の一覧を同期する(置換モード)」にチェックを入れて手動同期を実行するとエラーとなりますが、チェックを外すと同期は成功します。 状況は同じでしょうか? 状況に変化や何か良い情報がありましたら、またお知らせください。 私の方でもいろいろ確認してみます。 宜しくお願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-09-24 22:07
ApprovedItems.txtが、許可された項目の一覧だからでしょうね。 コピー先サーバのIEで、下記URLでApprovedItems.txtは取得可能でしょうか? http://(コピー元サーバ名)/ApprovedItems.txt | ||||
|
投稿日時: 2004-09-24 22:12
状況は全く同じみたいですね
こちらの子サーバは5台です >同期先を自分自身にしてローカルで実行しても全く同じエラーになります。 >また、「上記の場所から更新された、許可された項目の一覧を同期する(置換モード)」 >にチェックを入れて手動同期を実行するとエラーとなりますが、チェックを外すと同期は >成功します。 状況は鏡に映したように同じです! こちらではインストールしているアプリケーションを外すことで、何が邪魔をしているか を検証していますが、ほぼ裸の状態でもエラーが出ます・・・ ユーザ権限の変更、ディレクトリの権限変更、IISの認証をクリアテキストにしても、こ れまたNGという状態です・・・ 目新たらしい情報があれば、ご教示願います | ||||
|
投稿日時: 2004-09-24 22:25
試してみました
http://(コピー元サーバ名)/ApprovedItems.txt ApprovedItems.txtは取得可能でした・・・・ | ||||
|
投稿日時: 2004-10-12 09:30
大変長い間悩んでいましたが、やっと原因がわかりました。
どうやら SUS サーバー向けに配布されている、Windows XP Service Pack 2 のモジュール中のタイトルに、正しくない日本語の文字列が含まれているようです。ApprovedItems.txt はモジュールから許可の一覧を生成しますが、正しくない文字列が含まれていたため、ApprovedItems.txt は、システムが読み込むことが出来ない状態になっています。 正しいタイトルの文字列を含んだ Windows XP SP2 のモジュールが、10/12 (米国時間) に Windows Update Site から配布される予定のようです。 もし、新しいモジュールが配布されなかった(延期された)場合はの回避策としては 1.「上記の場所から更新された、許可された項目の一覧を同期する (置換モード)」のチェックをはずし、同期を取ります。 2.手動で、親 SUS サーバーの ApprovedItems.txt を子 SUS サーバーにコピーします。 注意:ApprovedItems.txt は次の 2 つの場所に存在します。 3.Software Update Service のサービスを再起動します。 net stop wusyncservice net start wusyncservice です。 | ||||
