- - PR -
C#を使ったゲーム制作
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-25 18:57
お世話になります。
私、C#でゲーム制作しようと思うのですが、 なかなか良いサイトが見つかりません。。。 C#でゲーム作成の仕方などが載ってあるサイトを どなたかご存じないでしょうか? どうかご教授下さい。 宜しくお願い致します。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-09-25 23:26
C#はわかりませんが(笑) なにが知りたいのでしょうか?
アクションゲームとRPGでは要求技術はちがうと思うし、アルゴリズムやデータ構造 ならば、C#に限定する必要はないでしょう。 コーディングの話ならば、ゲームに限定する必要はないと思うし。 ちなみに 私としては、なんでもいいから作ってみるというのが、一番だと思います。 1画面しかないシューティングゲームでも、1人しかでてこないRPGでも、 作ってみると、なにが足らないのか、おのずと見えてくると思います。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-09-26 00:29
私としては、シューティングを作成しようと思ってます。
と言っても一人で開発するわけではないので、 基本的なゲーム作成の仕方が載ってあるサイトがあれば チームのコーディングが統一されると思うんですよ。 ということで書き込んでみたのですが。。。 私たちも探してはいるのですが、 やはりそうゆうサイトは存在しないのでしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-09-26 04:18
どういう風に探されたのでしょうか? Googleで「C# シューティング ゲーム」と検索するだけでも それなりにいろいろな情報が引っかかりますけど。 キーワードからC#をはずせばさらに多くの情報が手に入るでしょう。 また、最近はゲーム(シューティングももちろん)の作り方的な技術解説をした書籍も多数出版されてますし、 大きめの本屋に行けばいろいろありますよ。 この場合もC#でないと・・・みたいに限定してしまうと数が減るでしょうけど、 アルゴリズムの部分はC言語でもJavaでもC#でも大差ないですから、 きちんと理解さえすれば応用できるはずです。 実際に作成するのがC#であっても、 ゲーム製作時の情報源はC#以外の言語を対象に書かれているからと食わず嫌いをせず、 もっと手広く収集された方がよいかと思います。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-09-26 13:48
よねKENさんの指摘どうりだと思います。シューティングゲームならば、
キャラクターの移動、あたり判定などがキモだと思いますが、DirectXが使えれば 低レベルな実装は悩まなくてすむと思います。<-根拠はないです。 >基本的なゲーム作成の仕方が載ってあるサイトがあれば >チームのコーディングが統一されると思うんですよ。 これはあんまり関係ないと思います。コーディングルールはゲームと無関係です。 APIレベルやライブラリーのレベルだとしてもあまり関係ないです。 チーム開発でのやり方を知りたいというのであれば、ゲームあるいは言語も無関係です。 ゲームの要素やそれを実現する方法が、わからないのでしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-09-26 22:32
すいません、本職だったりします(´Д`;)
といっても、C#でゲーム開発は本職の間ではやりませんが。
ということはまだ決まっていないと
ゲームを個人でも作成されたことが現状ないのでしょうか? コーディングスタイルはゲームか否かは関係ないです。 仕様をしっかり決めれば、この辺で混乱が起きることはまずないですし。
C#限定となると、ないわけではないですが、かなり限られますね。 個人的には、ここ見れとお勧めできるようなところはまず。 C/C++や理論・アルゴリズムであれば相当数ありますけど。 何か懸念があるのでしょうか? もう少し何を恐れていて、そのためのどのような情報がほしいのでしょうか? _________________ | ||||||||||||
1
