- - PR -
NTドメイン下でのファイルサーバの入れ替え
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-04 11:08
初歩的な質問ですが、何卒宜しくお願い致します。
NTドメイン管理下にいるファイルサーバの入れ替えを考えています。 現在のファイルサーバはNT4.0ですが、これをServer2003に入れ替えます。 入れ替えなので、コンピュータ名、IPアドレスを旧サーバと 同じにしたいのですが、、、 現在はこのファイルサーバの共有フォルダに対し、 各クライアントから、ネットワークドライブの割り当てを行っております。 この設定は、ファイルサーバ入れ替え後も自動的に継続されるのでしょうか。 (各クライアントの設定を変更することなく、Server2003の共有フォルダを 見に行くことになるのでしょうか。) もし、されない場合、楽に再設定する方法は無いでしょうか。 Webで検索しましたが、今ひとつ理解できず、皆様のお力をお借りしたい所存です。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-04 12:52
こんにちわ.
もっとも簡単なのは,WindowsNT -> Windows Server 2003 であると思いますが, 機器自体も入れ替えなのですよね?と想像いたします. 旧 file server は Domain controller ではない? であれば,新 file server を構築して NT Domain に参加させて, その後に files を 旧->新 と移動(複製)して, computer name を変えれば良いのではないかと. 共有設定は持っていけないでしょうから, 別途 Tool を使うとか,或いは書き取って再設定するとか... Tool については近場でその手のスレが立ってますので, そちらの情勢を参照されると宜しいかと. computer name が同じで,同じ NT Domain で, さらに共有設定なども同一なら, Client 側の network drive の割り当ては変える必要ないと思います. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2004-10-04 13:10
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、機器自体の入れ替えで、かつドメインコントローラではありません。 Clientの設定が必要でないとのことですので、ほっと胸を撫で下ろしている次第です。 ただ、MicroSoftのHPに下記の事象が紹介されておりましたので、 こちらは気をつける必要がありそうですね。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;330095 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-04 13:22
そうですね,注意が必要でしょう. というか,自分が指摘し忘れてますね. 新 Server の rename の前に, 旧 Server を NT Domain から抜く必要がありますね. でないと,重複してしまうでしょうから. その意味で「入れ替えは慎重にゆっくりと」な話ですね. | ||||
1
