- - PR -
JavaScriptでの複数submitに関して
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-04 11:11
お世話になります、セルピコと申します。
現在、あるプログラムでJavaScriptを使いsubmitを行っているのですが、 2つのsubmitを記述しています。(下記ご参照願います) この処理にて、2つの処理が実行できているのが確認できるのですが、 遠隔地(回線が細い拠点など)では、最初のsubmitが実行されていない 事が時折発生致します。必ずでも無い様です。 2つのsubmitの前にalertを埋め込むと両方とも反応してくれるのですが、 最初のsubmitが実行されていないときは、 サーバのログに残っていないのです。不思議な現象ですが、 1.本来、こういったsubmitの仕方は間違っているのでしょうか? 2.1つめのsubmitが終了している、していないで次の処理に影響があるのでしょうか? ちょっと漠然としておりますが、何かご参考となる意見ございましたら、 ご教授願います。 <script language="javascript"> main.action="xxx.asp"; main.method="post"; main.submit(); main.action="yyy..asp"; main.method="post"; main.submit(); </script> |
|
投稿日時: 2004-10-04 11:42
この場合のmainというのが何か不明なので、不確かな答えですが
submitという動作は、新たなページを要求するという動作です。 submitを連続して行っているので、恐らく、遠隔地のxxx.aspの動作が終わって読みこみが終わる前に、yyy.aspの読みこみが始まっているのではないでしょうか? (この場合、xxx.aspの要求が中断される) こういう作り方はどうかな?とは思いますが、一つ目のページと一つ目のページのtargetを変える事で、要望通りの動作ができるかと思います。 |
|
投稿日時: 2004-10-04 15:41
冬寂 ベテラン様
早速のご返信有難うございます。 ご指摘のある、”最初のXXX.ASPが終わって読み込みが終わる前にyyy.aspが動作する” ですが、認識的には、非同期でほぼ並列で処理されるものと思っておりますが、 その通りでしょうか? 遠隔地の為、最初のxxx.aspが終了する前に、後のyyy.aspが動作し始め、 最初のxxx.aspとのコネクションが切断されるという事でしょうか? ひとまず、 ご指摘のある、targetを指定し、違うtargetで一度試して見ます。 結果は、あらためてご連絡させて頂きます。 |
1
