- PR -

IISでの証明書設定について。

1
投稿者投稿内容
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-10-07 20:10
Windows2000Serverを利用して
証明書の認証を要求するように設定していますが、
ページにアクセスする度に証明書の認証が行われています。
(クライアント証明書を選んでOKボタンを押す作業のことです。)

Windows2003Serverでは1度認証を行えば、
次回からは上記の操作無しでページにアクセスできましたので、
Windows2000Serverでも同じようにしたいのですが、
可能でしょうか?

※Windows2000Serverのパッチは最新のものです。

ご教授をよろしくお願いいたします。
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-10-08 18:25
自己レスです。

下記のサイトに記載されている内容が原因かもしれません。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;811292
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-10-08 19:20
すみません。
少し質問の内容を変更させていただきます。

箇条書きで失礼します。

・Windows2000ServerでWebサーバーを稼動
・クライアント認証の仕組みを取り入れる

上記環境の際、クライアントからアクセスした場合
クライアントは毎回「クライアント認証ウィンドウ」
から証明書を選択して「OK」を押さなくてはいけないのでしょうか?

クライアント認証画像
http://www.jnotary.com/prove_guide/img_ch3/chapter3-2_20.jpg
(これは多分このようにリンクを貼ってはいけませんよね。。。)
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-10-13 11:34
自己レスです。

自分で調査した結果、
「確認画面を出したくないのであれば、IIS側の設定でマッピングを行った上で
 クライアント証明書を受諾するように構成すれば良い」
との情報を得ましたので、こちらを試してみました。

しかし結果は、確認画面は毎回表示されてしまい解決に至りませんでした。
(設定がうまくいっていなかったためかもしれません。)

よって、現在としては、インターネットエクスプローラの
設定を下記のように変更することで、確認画面を表示させない方法を取ってみました。

ツール→インターネットオプション→セキュリティ
 →レベルのカスタマイズ→既存のクライアント証明書が1つ、または存在しない・・・・
   の設定を「有効」にする

上記の設定を行うことで、確認画面が毎回表示される現象は回避できました。

---------
また、話は全く変わってしまうのですが、
他の問題として「リンク機能が正しく動作せず、空白のページが表示されてしまう」
といった現象がありました。

この現象については、下記のサイトに記載があったので読んでみました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~jamworld/net/net.html

当方は、VB.NETで「smart Navigation」の機能を利用して開発をしていた為
これだ!といった感じでした。

「smart Navigation」は便利な反面、不具合があるようなので
気をつけないといけないようですね。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)