- - PR -
SBS2003サービスの開始ができない
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-12 16:56
お世話になります。今回はSBS2003の設定変更途中で余分なことをしたのか
元の状態に戻せなくなりました。どこを直せばいいのか皆目わからない状態 です。よろしくお願いします。 最初はCompanywebの場所を変更しようと思いいじっていたら、Companyweb内の ファイルが消えてしまいなんとか復元できないかとIISの再インストールまで しました。その結果POP3やIMAP4のサービスが開始出来ない状態になってしまい ました。 電子メールとインターネット接続の構成ウイザードでエラーが発生します。 場所はファイアーウオールの構成と電子メールの構成です。 どこを直せばいいのかご教授ください。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-12 22:23
こんばんわ.
「開始できない」のですか?接続できないだけでなく? 設定が「無効」になっているとか. IIS を導入した際の default がそうだったような記憶が微かに... | ||||
|
投稿日時: 2004-10-13 06:05
ありがとうございます。
サービスの設定は自動になっています。再起動してもサービスは 開始できません。とログが残ります。 Exchenge Serverも再インストールしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-15 23:33
こんばんわ.
保証できるわけではないのですが, Exchange Server の smtp は IIS の機能を利用していたと思います. なので,IIS を入れなおす際には Exchange Server も入れなおす必要がありそうな気がします. つまり,IIS 導入の次に Exchange Server 導入が必要なのではないかと... | ||||
|
投稿日時: 2004-10-16 06:06
ご返事ありがとうございます。
全部再インストールが早いんでしょうが、勉強のため現状での復帰に 努力しております。 現在までのところIIS、Excheng、SPSを再インストールしました。 Companywebはなんとか復帰。まだ、サービスの起動は出来ませんが 何とか努力してみます。 重ねてありがとうございました。 | ||||
1
