- - PR -
Window
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-07-04 20:42
みなさん、こんばんは。
はじめて投稿させていただきます。 早速ですが、Windows2000でリソースの予約方法が知りたく 投稿しました。Windows98の場合の操作方法は、「デバイス」→ 「コンピュータ」(ダブルクリック)→「リソースの予約」→ 「メモリ」→「編集」としていましたが、Windows2000だと 操作方法・編集方法もよくわかりません。 操作方法おご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2002-07-14 07:23
マック使いのじじです。コメントが付かないようなので...
詳しいことは判らんのですが Windows2000とかXPは9x、MEのリソースの呪縛からほとんど開放されているのでは? どうしても、2000でもリソース関連をいらいたいのであれば、窓の手なんか利用すればどうでしょうか |
|
投稿日時: 2002-07-14 07:27
こんにちは、中根です。
「じじ」氏のおっしゃるのは、システムリソースの話で、 「かずちゃん」氏のおっしゃるのは、デバイスのIRQとかIOポートの方の リソースでしょう。 設定手順は、9xとあまり変わりません。 1.「ファイル名を指定して実行」に「devmgr,msc」と入力してOKをクリック。 2.目的のデバイスをダブルクリック。 3.「リソース」タブです。 |
|
投稿日時: 2002-07-14 07:34
訂正です。
「devmgmt.msc」でした。 |
1
