- PR -

WinXPのドライブのデフォルトアクセス権限

1
投稿者投稿内容
会議室デビュー日: 2004/03/24
投稿数: 14
投稿日時: 2004-10-20 00:50
いつもお世話になっております。俊と申します。

Windows HomeEditionからProfessionalにアップグレードしたPCを
使っています。ドメインには所属せずワークグループでの利用です。
HDDは全てNTFS(ベーシックディスク)でフォーマットしてあります。
NTFSにしたタイミングは覚えていません。
XP SP2を最近あてました。

この環境でCドライブなどドライブのセキュリティ設定を見ると
Everyoneは全くアクセス権がない状態、usersも読み取り系の権限しか
ない状態なのですが、これってXPのデフォルト設定なのでしょうか?
それともSP2の仕様でしょうか?
それともNTFSにする時に何か設定があったのでしょうか?

Win2kなどは意識しないとドライブのアクセス権はEveryone-Full
だったのでXPも同様と思い込んでいたのですが間違いでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
ホー×2のパパ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/23
投稿数: 94
投稿日時: 2004-10-20 15:41
ほぼおっしゃるとおりと思います。
少なくとも、everyone フルコントロール ではありません。

>Everyoneは全くアクセス権がない状態
ではなく、特殊なアクセス権 と思います。
2003serverも同じみたいです。

また、
共有設定を行った場合の共有アクセス権の初期値は、
W2Kでは、
everyone フルコントロールですが、
XP、2003では、
everyone 読み取り です。
会議室デビュー日: 2004/03/24
投稿数: 14
投稿日時: 2004-10-21 01:17
返信ありがとうございます。
そおゆう仕様になったのですね・・・
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)