- PR -

パスワードの同期方法

1
投稿者投稿内容
coo
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 2
投稿日時: 2004-10-25 18:33
はじめまして。
初歩的な質問で大変恐縮なのですが教えて下さい。

現在セキュリティの問題でクライアントのパスワードを定期的に変更する事になった
んですがクライアント側のパスワードを変更した後、今まで使用していたファイルサーバ(Windows2000server使用)にアクセスするとパスワードを聞いてくるのです。
どうやらファイルサーバ側のパスワードが以前登録したパスワードのままになっている
みたいなのですが。クライアント側で変更したパスワードとサーバ側のパスワードを同期
させる方法はあるのでしょうか?ちなみにActiveDirectoryなどDOMAIN管理はしてなくて
単純にWORKGROUPでの構成です。クライアントがWindowsXPの場合は問題なかったのですが。
Windows2000ではだめみたいです。返答をいただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-10-25 19:33
こんばんわ.
引用:

cooさんの書き込み (2004-10-25 18:33) より:

現在セキュリティの問題でクライアントのパスワードを定期的に変更する事になった
んですがクライアント側のパスワードを変更した後、今まで使用していたファイルサーバ(Windows2000server使用)にアクセスするとパスワードを聞いてくるのです。
どうやらファイルサーバ側のパスワードが以前登録したパスワードのままになっている
みたいなのですが。クライアント側で変更したパスワードとサーバ側のパスワードを同期
させる方法はあるのでしょうか?ちなみにActiveDirectoryなどDOMAIN管理はしてなくて
単純にWORKGROUPでの構成です。クライアントがWindowsXPの場合は問題なかったのですが。
Windows2000ではだめみたいです。返答をいただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。


むしろ WindowsXP で聞かれないほうがおかしいと思います.
ActiveDirectory などはそのようなことを一元管理する仕組みですので,
それが無い場合は「管理するべき user account の database が分散している」
ので,同期はしないのです.

以上,ご参考までに.
coo
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 2
投稿日時: 2004-10-26 19:30
返答ありがとうございます。
まだはじめたばかりなのでいろいろ分からない事ばかりで。。。
また調べてみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)