- PR -

WinXPでのローカルユーザ作成

1
投稿者投稿内容
hiro
会議室デビュー日: 2004/04/21
投稿数: 18
投稿日時: 2004-10-29 22:28
こんばんは。

WindowsXPでローカルユーザを作成しました。
が、巧くいかないときが・・・

手順を間違えているのでしょうか?
良かったらご指摘下さい。

--
OS/WindowsXP
2003ドメインに参加
--

以下の手順で作成しました
#かなり割愛していますが・・・

・ビルトインAdministratorでログオン
・管理ツール→コンピュータの管理
・システムツール→ローカルユーザとグループ
・新しいユーザを作成
→ユーザ名の入力/パスワードの入力・・・作成

これでとりあえずユーザが作成されます。

その後、

・ユーザのプロパティを開き、所属するグループにAdministratorsを追加


上記の作業でAdminstratorsグループに所属するユーザが作成されます。

が・・・

再起動を繰り返す内に所属グループが消えます・・・なんでだ・・・

こんな事が起こるのは私のPCだけでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

Atwight
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/20
投稿数: 46
お住まい・勤務地: 神奈川県在住
投稿日時: 2004-10-29 22:55
ドメインのGPOで[制限されたグループ]が有効になっているのではないでしょうか?

裏をとらずに書いております。
外しているかもしれませんが・・・
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)