- PR -

ログイン画面の変更

投稿者投稿内容
chika
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/18
投稿数: 65
投稿日時: 2004-11-10 20:24
WindowsXP Pro、Windows2000 Pro両方でログイン時の画面を変更したいと考えてます。
フリーソフトは使わないのが条件です。

レジストリを変更すればできると思うのですが、どの部分を変更していいのか
分かりません。

何処をどのように変更すれば実現できるかご存知の方がいましたら、
ご教示願います。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-11-10 21:44
井上です。

HKEY_USERS\.Default\Control Panel 以下を漁ってみましょう。ただし、いうまでもないことですが、自己責任です。

_________________
www.kojii.net

[ メッセージ編集済み 編集者: 井上孝司 編集日時 2004-11-10 21:45 ]
chika
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/18
投稿数: 65
投稿日時: 2004-11-11 14:38
井上様ありがとうございます。

さっそくいろいろ試してはみたのですが、壁紙の変更等は
できたのですが、イメージとは違いました。

質問の内容がアバウトでしたので、もう少し具体的にいいますと、Windowsを起動した後、[Ctrl]+[Alt]+[Del]を押してくださいと表示されているダイアログがあると思うのですが、それと、次のログインIDとパスワードを入力するダイアログの上段部分に表示される「Windows2000Proffesional NT ・・・」という部分を非表示にしたいというのが主旨です。こんなことってできるのでしょうか?
chika
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/18
投稿数: 65
投稿日時: 2004-11-18 12:51
結果

マイクロソフトのサポートに問い合わせた結果、
レジストリを変更してできるようなことではないという事でした。

結局は無理ということでした。
ご報告までに。
なな
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/22
投稿数: 659
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-11-18 21:16
ご参考。
msgina.dllの中にあります。

# 変更は、もちろんユーザ責任で。
渋木宏明(ひどり)
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-11-18 21:43
引用:

msgina.dllの中にあります。

# 変更は、もちろんユーザ責任で。



独自に開発した GINA を使用する事は、ログオンプロセスをカスタマイズする正式な方法ですが、Microsoft が提供する .dll を変造するのは使用許諾に反する可能性が大です。

_________________
// 渋木宏明 (Hiroaki SHIBUKI)
// http://hidori.jp/
// Microsoft MVP for Visual C#
//
// @IT会議室 RSS 配信中: http://hidori.jp/rss/atmarkIT/
なな
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/22
投稿数: 659
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-11-19 08:36
たしかにそうですね。
失礼しました。
使用許諾に関してもユーザ責任ということで。
chika
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/18
投稿数: 65
投稿日時: 2004-11-22 10:59
なな様、渋木様

いつもお世話になっております。
このような方法で対応ができるんですね。

現時点では、そこまでして表示をさせないようにするのかの
検討をしている最中です。
私個人としては、実際にDLLを作成してみようかと思います。
ちなみに、このDLLファイルですが、作成するには特別なソフト等が
必要になるのでしょうか?
初歩的かもしれませんが、よろしくお願いします。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)