- - PR -
SystemWalker CentricManager
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-11-24 11:19
よろしくお願い致します。
Windows Server 2003にCentricManagerの運用管理サーバをインストールしました。 監視対象の他のWindows Server 2003の装置には特に何もインストールしていません。 この状態で運用管理サーバから他の装置を監視することは可能なのでしょうか? ノード自動検出を行った後に運用監視サーバ以外は、OSの判別できなく、 イベントログを見ると「MIBオブジェクトが実装されていません。MIB名=etherstatsIndex」 と表示されています。 ご教授よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2004-12-02 14:16
これはSystemWalker CentricMGRの質問になるので、ここで回答を得るのは
難しいのではないでしょうか? 私もSystemWalker CentricMGRは見たこととちょっと触ったことがあるだけ なのでよくわかりませんが、監視対象になるノードからMIB情報を取れ るように設定が必要だったはずです。(対象装置側) サーバ、クライアントを監視するのであれば、CentricMGR クライアントを インストールしなければいけません。(と思いました) 詳しい資料を見たことがないので、富士通さんにでも問い合わせてみてく ださい。(富士通さんの製品なので) [ メッセージ編集済み 編集者: JIMMY 編集日時 2004-12-08 19:34 ] |
|
投稿日時: 2004-12-10 15:12
JIMMYさん、どうもありがとうございます。
JIMMYさんのおっしゃる通り、CentricMGRの業務サーバをインストールしたら 性能監視を行う設定が表示されました。助かりました。 |
|
投稿日時: 2004-12-14 18:56
度々、申し訳ございません。
SystemwalkerにてWindows Server2003(ローカルマシン)のイベントビューアを監視しております。、 「エラー」、「警告」などのログは監視できるのですが、「情報」というログは監視できない状態です。 何の問題もない「情報」レベルのログは、監視することができないのでしょうか? イベントビューアに特定の「情報」レベルのログが出たときに、 Systemwalkerのイベント一覧に表示させるにはどうしたら良いのでしょうか。 ご教授よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2004-12-15 19:58
SystemWalkerには、確かユーザが任意に拾うイベントを登録できたと思います。
デフォルトの状態では、問題のありそうなイベント(要は警告、エラー)以外は監視対象ではないので、設定が必要になります。 監視サーバ側でそのイベント(メッセージとして出力される文字列)を指定するのだと思いましたが、指定するオペレーションの手順は分かりません。 製品のCD−ROM内にマニュアルが入っている(HTMLで出来ているので全ページ印刷しにくいです)ので、そちらで確認してみてはいかがでしょうか。 手元に製品も何もないのでお力になれずすいません。 |
|
投稿日時: 2004-12-16 15:40
JIMMYさん
Centric Managerのイベント定義の「メッセージの特定」で特定条件を細かく設定しすぎていたため イベントビューアのログを拾えなかったようでした。 イベントビューアのソース名(ラベル名)のみ条件に設定し、アクション設定のメッセージ監視で「監視イベント種別」、「重要度の設定」を変更したら表示されるようになりました。 おかげ様で無事に解決できました。ありがとうございました。 |
1
