- PR -

HTTSで特定のサイトにログインしようとするとタイムアウトする

1
投稿者投稿内容
OLIVER
会議室デビュー日: 2004/11/24
投稿数: 1
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-11-25 12:42
初めて投稿しますが何方か経験あればアドバイス願います。
インターネットで登録申請等行うのに特定のサイトで申請が進めなくなります。
パケットキャプチャしてで見るとプロトコルがうまくいっていないように見受けられます。
以下のような具合です。
TCP 1211>https[ACK] seq=1 ack=1 win=65535 len=0
SSLV3 Client hello
TCP https>1211 [ACK] seq=1 ack=1 win=24776 len=0
SSLV3 Sever Hello,Change Cipher Spec,Encripted Handshake Message
SSLV3 Change Cipher Spec,Encripted Handshake Message
SSLV3 Application Data
SSLV3 Application Data,[Unreassembled Paket]
SSLV3 Continuation Data,,[Unreassembled Paket]
TCP https>1211 [ACK] seq=151 ack=174 win=24776 len=0
TCP https>1211 [ACK] seq=151 ack=168 win=24776 len=0 SLE=78008158 SRE=787008717
SSLV3 [TCP Retransmission] Application Data,[Unreassembled Paket]
等々で詳しくないので見方がよくわかりませんが通信が上手く行われていないのは、わかります。最後の行のフレームは
frame 15 (1514 bytes on wire,1514 bytes captured)
Ethernet II,********
Internet Protcol,*****
Transmission Contorol Protcol,*****
Secure Soket Layer
[Unreassembled Paket:SSL]
の表示ありです。長くなりましたが、インタネットはNetscreenを通してBフレッツファミリー
光でKDDIに接続されています。ちなみに同じ端末からADSLでインターネットに接続するばあいにには問題なくアクセスが進みます。何方か心当たりございますでしょうか。
悩めるにわか管理者より。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)