- - PR -
Windows2003のDC降格時にエラー
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-11-29 22:19
NTドメインから2003サーバへ移行しております。
移行の手順は、 BDCとしてテンポラリサーバを建てSAMを移しPDCへ昇格。その後2003へアップグレードし、新規サーバを追加DCとしてテンポラリサーバ配下へセットアップ。最後にテンポラリサーバを降格。(SAM移行後は本番ネットワークから切り離しています) としています。 今回の問題ですが、追加ドメインコントローラとしてセットアップした新規サーバへFSMOも移行してしまい、最後のテンポラリサーバ降格時にエラーとなってしまいます。 新規サーバの追加手順は、DNSをアプリケーションの追加と削除から追加、ADをdcpromoでセットアップしています。 FSMOが追加セットアップ時に移行してしまう原因は何が考えられますでしょうか?どうか、ご教授よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-11-30 18:28
お世話になります。
追加の情報になります。 FSMOはテンポラリサーバと、追加DCとしてセットアップした新規サーバ両方に入っていました。 ご教授の程よろしくお願いいたします。 情報が不足していましたらご指摘いただければと思います。 以上、よろしくお願いいたします。 |
1
