- PR -

ActiveDirectory内でのBINDの設定

投票結果総投票数:8
win 7 87.50%
linux 1 12.50%
bind 0 0.00%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
マナブン
会議室デビュー日: 2004/07/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-12-10 21:19
小山といいます。

自宅内でLANを構成し、Win2000ServerでActiveDirectory
を構成しております。
環境は以下の通りです。

Windows2000 Server 192.168.0.250 mkdom.local(ドメイン名)
WinXP Pro 192.168.0.2 優先DNS:192.168.0.250
Linux Fedora Core1 192.168.0.100 APache2,BIND9稼動中
Webサーバードメイン名:www.koyaman.mk
デフォルトゲートウェイ:192.168.0.50
サブネットマスク:255.255.255.0

XPから自宅内のWebサーバーを見に行く場合、Win2KのDNS
及びBINDの設定はどのようになるのでしょうか?
上記の設定では、DNSエラーとなります。
但し、http://192.168.0.100とすれば、Topページは
表示されます。

http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/dns/chap9/01.html
上記サイトより
ActiveDirectoryでは、XP→Win2K→Linuxという経路をたどり、
BINDをWin2Kのセカンダリサーバーに設定するという所までは
分かったのですが、BINDのゾーンファイル及び、Win2Kの
DNSの設定が良く分かりません。

"http://www.koyaman.mk"とした場合、"名前解決"を
BIND側へ渡すのでしょうか、それともWin2Kで行うのでしょうか?

説明不足な所があるかもしれませんが、
このような設定をされたことがある方がいらっしゃたら
教えてください。
よろしくお願いします。
zousan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/09
投稿数: 129
投稿日時: 2004-12-11 00:06
実際の環境では、内部DNSがWindowsで外部DNSがbind(OSはWinでも)が多いですが、この場合は内部Win−DNSのフォワード先をDMZ上の外部bindとするわけです。

これの応用で、内部bindであってもフォワード先とすれば、すんなり同居できます。

追記:bindを使う理由に、本来の目的が存在するように思えるのですが。。。。
マナブン
会議室デビュー日: 2004/07/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-12-11 20:16
小山です。
zousanさんご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおりに設定するとうまくいきました。自宅Webサーバーもインターネット
内のHPも閲覧できます。

>追記:bindを使う理由に、本来の目的が存在するように思えるのですが。。。。
やはりBINDのみでLAN内のDNSを設定したほうがよろしいのでしょうか?
最終的には、そうしようと思っているのですが、設定が難しそうです。
どこか分かり易いところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

zousan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/09
投稿数: 129
投稿日時: 2004-12-11 21:42
もしも目的がADのDNSサフィックスと異なるものをサポートするのであれば、わざわざbindは不要です。MS−DNSにAD以外のゾーンを追加すれば良いだけです。
マナブン
会議室デビュー日: 2004/07/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-12-13 21:00
zousanさんご回答ありがとうございました。

XPを起動してから、30分ほどして自宅のWebサーバーへアクセスすると表示されないみたいです。
http://192.168.0.100これは、OKです。また起動してすぐに見に行けば表示されます。
やはりWin2KのDNSにゾーンを追加しないといけないようです。(BINDは不要?)

フォワーダの設定だけだと、パケットがインターネット側に出て行ってしまうようです。

何か良い情報があればよろしくお願いします。
ありがとうございました。
zousan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/09
投稿数: 129
投稿日時: 2004-12-14 10:46
>フォワーダの設定だけだと、パケットがインターネット側に出て行ってしまうようです。

やりたいことが段々わかってきました。内部LANで公開サーバを立てていて、静的NATで公開しているわけですね。よって内部からアクセスするときはグローバルでなくプライベートのIPを通知してもらう必要があると。

2003のDNSでは条件付きフォワード(bind の zone forwarding)もしくはスタブゾーンにて内部のbindを指定できるのですが、2000で実現しようとするとbindのセカンダリゾーンを持たせることで可能です。
マナブン
会議室デビュー日: 2004/07/12
投稿数: 12
投稿日時: 2004-12-15 18:12
zousanさんご回答ありがとうございました。

>2003のDNSでは条件付きフォワード(bind の zone forwarding)もしくはスタ
>ブゾーンにて内部のbindを指定できるのですが、2000で実現しようとすると
>bindのセカンダリゾーンを持たせることで可能です。
ここまでは一応理解したつもりで、下記のアドレスを参考に設定しようとしていました。
http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/dns/chap9/02.html
今まで自宅のWebサーバー、メールサーバーなどを設定していた、"ゾーンファイル"を
設定し直すということになるのでしょうか?それともセカンダリーとしての
"ゾーンファイル"を追加するということになるのでしょうか?

セカンダリーのゾーンファイルを追加して、"named.conf"を下記のように設定してみたのですが、うまくいきませんでした。
*********named.conf*********************
zone "." {
type hint;
file "named.root";
};

options {
directory "/var/named/";
};

controls {
inet 127.0.0.1 allow { localhost; } keys { rndckey; };
};
//自宅Webサーバー
zone "koyaman.mk" IN{
type master;
file "koyaman.mk.db";
allow-update { none;};
};

zone "0.168.192.in-addr.arpa" IN{
type master;
file "0.168.192.db";
allow-update { none;};
};

zone "localhost" IN{
type master;
file "localhost.zone";
allow-update { none;};
};

zone "0.0.127.in-addr.arpa" IN{
type master;
file "named.local";
allow-update { none;};
};
//Win2kのドメイン設定
zone "mkdom.local" IN {
type slave;
file "slaves/koyaman.mk.slaves";
masters
{
192.168.0.250;
};
};

/*zone "0.168.192.in-addr-arpa" IN{
type slave;
file "slaves/0.168.192.slaves";
masters
{
192.168.0.250;
};
};*/

include "/etc/rndc.key";
************************************************
多分違うと思いますが、お気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

>内部LANで公開サーバを立てていて、静的NATで公開しているわけですね。よって>内部からアクセスするときはグローバルでなくプライベートのIPを通知してもらう必>要があると。
残念ながらサーバーは公開していません。個人的にWeb上でプログラム(DB等)を
勉強したいために構築しました。
ではよろしくお願いします。

zousan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/09
投稿数: 129
投稿日時: 2004-12-17 19:37
いえいえ、セカンダリ設定はMS−DNSのほうですよ。これならGUIで簡単にできますよね。動的更新は無効としておきましょう。

BIND側の修正は、転送先の指定をしなければ不要です。マスタのみで結構です。(BINDは専門でないので細かな設定内容は分かりませんです。)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)