- PR -

[VB.NET]コンソールアプリケーションで、実行画面を表示する方法

1
投稿者投稿内容
aoi
会議室デビュー日: 2004/09/16
投稿数: 16
投稿日時: 2004-12-14 11:05
お世話になります。

VB.NETでコンソールアプリケーションを作成し、
タスクスケジュールで起動タイミングを指定して
コンソールアプリケーションを実行しています。

その場合、コンソールアプリケーションの画面(コマンドプロンプト)を
表示させておきたいのですが、
タスクスケジュールが「指定日時1回のみ実行」の指定の場合、
コンソール画面が表示されません。
「Weekly」「Monthly」の指定で行うと、コンソール画面が表示されます。
(ちなみにタスクはAPIのNetScheduleJobAddで追加しています)

プロジェクトのプロパティ「出力の種類」はコンソールアプリケーションを設定しています。

原因や対処法などに心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
よろしくお願いいたします。


開発環境
Windows2000
VB.NET
動作環境
Windows2003Server


1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)