- - PR -
ユーザ登録(net user)における、所属グループの設定方法について
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-12-30 14:49
いつもお世話になっております。
お知恵を拝借したく、書き込ませていただきます。 現在、Windows2k3Serverのドメインを管理しております。 このドメインに、ユーザを大量追加しようと考えておるのですが、 ユーザが所属するグループの追加が上手くいきません。 現状、調べたところでは方法が見つからず。ご教授いただければと書き込んだ次第です。 実際に登録する際には、コマンドプロンプトから 以下のコマンドを発行しています。 > net user ユーザ名 パスワード /add /passwordchg:no /domain このコマンドの発行で、ドメインにユーザは追加できるのですが、Defaultの 「Domain Users」以外にも、所属させたいグループがありまして苦慮いたしております。 なんとか、コマンドラインからDefault以外のグループにも所属したユーザを追加したいです。 別コマンドの入力による、ユーザ情報の修正でも問題ないです。 良い方法があればご教授いただければと存じます。 よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-12-31 00:09
NET GROUP というCommandありますが・・・
|
|
投稿日時: 2005-01-04 10:26
dsmod それよりも addusers が良いかと思います。
addusers はNTリソキツールですが、検索すればダウンロード見つかります。 |
|
投稿日時: 2005-01-04 10:31
>ちゃっぴ様、zousan様
ご回答ありがとうございました。 ご教授頂いた方法を試して頂いた上で、実運用で利用しようかと 考えております。 どうもありがとうございました。 |
1
