- PR -

フォルダー内のファイル名を全て印刷したい!!!

投稿者投稿内容
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-08-06 13:35
MS−DOSでは、printコマンドやcopy *.* prn:で
ファイル名を印刷できました。
同じようなことをWindowsでは、どのように実現したら
よいのでしょうか!!!!!!
いちいちファイル名を手書きするのは、パソコンを使っていて、
少し恥ずかしいです。
フォルダー内のファイルを全て印刷する方法を
教えてください。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-08-06 14:04
井上です。
WSH で FileSystemObject を呼び出せば、フォルダを指定してファイルの一覧を取れますから、それを印刷するスクリプトを書けませんか ?
_________________
www.kojii.net
as
会議室デビュー日: 2002/05/17
投稿数: 12
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-08-06 14:07
Windows2000以上(?)だとtreeコマンドがあると思うので

print | tree 印刷したいフォルダ名 /f

ではだめですか?
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-08-06 14:26
早速のレスありがとうございます。
まず井上様、毎回本当にお世話になります。
何も知らないもので、WSHてなんでしょうか!!!!!
そして、as様、それは、DOSプロンプトから入力するのでしょうか!!!!
よろしかったらご回答お待ちしてます。!!!!!
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-08-06 14:44
それからコマンドプロンプトをはじめて
真剣に使ってみてわからないことが多いのに気づきました。
ひとつは、漢字入力は、どうやったらいいのでしょうか!!!!!!
わからない私に教えてください!!!!!!
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-08-06 15:11
自己レスです。
漢字入力できました。
アルトキーを押しながら半角・全角キーを押せば出来ました。
また、プリントコマンドが使えれば、ロングファイル名を使いながら、
MS-DOSの時と同じようにファイル名が、印刷できるようです。
しかし、なぜか、printコマンドで、印刷できません。
何か特別な設定がいるのでしょうか!!!!!!!!
なか-chan@最愛のiMac
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/17
投稿数: 385
お住まい・勤務地: 和光市・世田谷区
投稿日時: 2002-08-06 15:24
> printコマンドで、印刷できません。
> 何か特別な設定がいるのでしょうか!!!!!!!!

Windows2000だったらprintコマンドありますが、
Windows98にはprintコマンドがないみたいですね。

> WSHてなんでしょうか!!!!!

とりあえず...google
http://www.google.co.jp/search?q=WSH&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-08-06 16:12
 Treeコマンドなんてすっかり忘れてたので、
   dir *.* /s > filelist.txt
 とかやって、ファイルのリストを作って、excelにテキスト読み込みさせて、
ファイルとディレクトリのリストを作りました。この間。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)