- PR -

win2003server でクライアントを含めフリーズ等

1
投稿者投稿内容
SASA
会議室デビュー日: 2003/10/02
投稿数: 17
投稿日時: 2005-02-02 11:09
すみません
質問なのですが、以前は普通に動いていましたが、現在以下の現象が出ております

サーバーの用途はDHCP含む、約20台程度のPCでドメインを組んでおり、
DNSはサーバーからルーターにフォワードしています。
後、図面等の管理、クライアントからサーバー上のMYSQL4.0系へのODBCでの接続
JETでのACCESSファイルへの接続等です。
主なソフトはZoneAlarm Pro , NOD32 , SoftEtherでHUB&LANカードの設定です

特にDNS等の設定やドメインの設定は本を読みながら設定したので特にドメインを二個使っているとか、統合しているとかはしていません。

現象なのですが、まず
(1)いきなりサーバーを含めたすべてのPCがフリーズする。
(2)VB6で作ったソフトからODBC経由でデータベースに接続する場合、起動後最初の接続に以上に時間がかかる場合があり、一回呼び出すと次からは普通にデータを呼び出せる
(3)(2)の場合、たまに一回呼び出しても次回も初回接続なみの速度になる場合がある。

現在これらの問題は一日に2,3回程度の頻度でおこり、クライアントをログオフすると順調に動き出しますが、またしばらくすると問題の現象が起こります。
後クライアントのローカルエリア接続を一度向こうにして再度有効にした場合も問題の減少が一時的には解決する場合があります。

DNSの設定を疑い色々試してみたのですが、名前の解決はできています。

よろしければ御教授いただけないでしょうか、よろしくお願いします。
わぐ
会議室デビュー日: 2004/11/18
投稿数: 2
投稿日時: 2005-02-05 00:02
「いきなりサーバーを含めたすべてのPCがフリーズする」というのは、ネットワーク上で輻そうが起きている可能性があります。

そういった事象が一番多く発生するのは経験上、ブロードキャストストームです。IPサブネットが別のマシンが同一ネットワーク上に存在すると、ブロードキャストが次のブロードキャストを生み、こういった事態が起きます。

同一ネットワークにつながっているすべてのマシンが同じIPサブネットを使っているか、再確認してみてはいかがでしょうか?

(SoftEther HUBにつながっている全クライアントもお忘れなきように。加えて、LANアダプタとSoftEther仮想アダプタでブリッジを組んでいるのであれば、LAN系とSoftEther系のIPサブネットも同じである必要があります。)
SASA
会議室デビュー日: 2003/10/02
投稿数: 17
投稿日時: 2005-02-15 13:22
返事が送れて申し訳ございません。
わぐ様ありがとうございます。

確認しましたがすべてのPC&プリンタはDHCPのアドレスの予約ですべて割り振っているので、サブネットの競合は確認できませんでした。

後フリーズした場合、サーバーでDHCPの画面を開きスコープ等を展開させようとするとフリーズするのも確認できました。
DHCPの設定は標準的なものだと思うんですが、、、

もう少しいろいろ試してみます。 ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)