- - PR -
IIS4.0のFTPサイトの設定時について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-02-03 10:08
初めて投稿させて頂きます。宜しくお願いします。
現在、IIS4.0を使用したサーバの面倒を見ているのですが、 FTPサイトのセキュリティアカウントとディレクトリセキュリティを 設定するところで疑問を感じる動作がありました。 以下手順とその結果を記載します。 手順1 @「既定のFTPサイト」のプロパティを開く Aセキュリティアカウントタブ内の「匿名接続を許可する」をOFFにする → 適用クリック Bディレクトリセキュリティタブ内の「TCP/IPアクセス制限」にて すべてのコンピュータのアクセスを拒否するに設定 → 適用クリック C上記状態にてクライアントPCより当該サーバに対しFTP接続を試みる 結果:「530 Connection refused, unknown IP address.」と言われて拒否される 手順2(手順1を経て) @手順1の状態のまま再度「既定のFTPサイト」のプロパティを開く Aディレクトリセキュリティタブ内の「TCP/IPアクセス制限」にて 「ただし次のものは除きます」欄にクライアントPCのIPアドレスのみ追加し、 FTPを許可する状態にする → 適用クリック B上記状態にて再度クライアントPCよりサーバに対しFTP接続しようとする 結果:手順1同様「530 Connection refused, unknown IP address.」と言われて 拒否される 手順3(手順2を経て) @手順2の状態のまま再度「既定のFTPサイト」のプロパティを開く Aセキュリティアカウントタブ内にて匿名接続を許可する」をONにする → 適用クリック B上記状態にて再度クライアントPCよりサーバに対しFTP接続しようとする 結果:「220 サーバ名 Microsoft FTP Service (Version 4.0).」が返され、接続成功 手順4(手順3を経て) @手順3の状態のまま再度「既定のFTPサイト」のプロパティを開く Aセキュリティアカウントタブ内にて匿名接続を許可する」をOFFにする → 適用クリック B上記状態にて再度クライアントPCよりサーバに対しFTP接続しようとする 結果:「220 サーバ名 Microsoft FTP Service (Version 4.0).」が返され、接続成功 質問: 上記手順にて手順2と手順4の設定状態が同様なのに 結果が異なるのはどうしてなのでしょうか。また、手順2にてクライアント側のIPのみを 接続許可の状態にしているのに接続拒否されるのはなぜなのでしょうか? 長々と書いてしまい大変お見苦しいかと思いますが、ここまでお読みくださった方、 まことにありがとうございます。 以上、どなたかご教示の程宜しくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2006-07-28 12:47
私も同じ現象になり、この記事を参考にして匿名接続をon,offしたら正常になりました。不具合でしょうね。
一度ip制限してしまうと不具合が起きるのではないかとおもいます。 [ メッセージ編集済み 編集者: なっちゃん 編集日時 2006-07-28 12:48 ] |
1