- - PR -
adprep/forestprep実行時のエラーについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-02-10 10:53
お世話になっています。
Windows 2000ドメインマスタ環境で Active Directory を運用しております。 Windows 2003 サーバを、ドメインマスタに加えるために、ドメインマスタにて adprep/forestprep を実行したところ ------ Adprep で LDAP エラーが発生しました。 エラー コード: 0x20。サーバーの拡張エラー コード: 0x208d、サーバーのエラー メッセージ: 0000208D: NameErr: DSID-031001BD, problem 2001 (NO_OBJECT), data 0, best match of: 'CN=XXXXXX\ DEL:b8071d1b-14a4-412e-afcb-7e09115a1d19,CN=Servers,CN=Default-First-Site-Name,CN=Sites,CN=Configuration,DC=xxxxxx,DC=xxx,DC=xx,DC=xx' 。 ------ (xxxxxx は伏字です) とエラーが発生しました。 CN=XXXXXX は、以前正常に降格処理をした、ドメインマスタであったサーバ名が記入されています。 そこで、ADSI Edit を使い、Servers、Default-First-Site-Name等のツリーをすべて確認したのですが、XXXXXXに該当する設定が見当たらず途方にくれています。 おそらく降格処理を行ってもなお、どこかに古い設定が残存しているのではないかと思うのですが、手動で強制的に削除する等の手段がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2005-02-10 17:54
ここが分かりやすいですかね。
http://www.ne.jp/asahi/as/oki/dcdel/dcdel.htm 注意いただきたいのは、3.のところで接続するサーバ名でして、hrsv1はダウンした子ドメインのDCではなく、生きている親ドメインのDCです。 |
|
投稿日時: 2005-02-16 10:44
ご返答ありがとうございます。インフルエンザで寝込んでいたため、反応が遅くなってしまいました、申し訳ありません。
ご紹介いただいた方法を実行してみましたが、表示されるDCが「現在、正常に稼動しているDC」のみで、上述しました「幽霊DC」は表示されません。 他に、何か強制的に削除できる方法がないものでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-02-16 22:11
DNSに以前のDCのサービスレコードが残っていませんか?多分ですが、_msdcsあたりでしょうか?
あとは全ての操作マスタが生き残ってますか?幽霊DCが操作マスタのままであったりして。 |
|
投稿日時: 2005-02-19 16:19
ありがとうございます。
DNSには残っていなかったため、操作マスタについて調査してみます。 |
1
