- - PR -
リモートデスクトップと回線品質について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-02-14 15:37
こんにちは。はじめて投稿します。
インターネット回線越しにリモートデスクトップでサーバに接続する際に 通常の操作や、ローカルデバイス−ローカルディスクをチェックして 小さなファイルの転送はできるのですが、サイズが数10MBのファイルを 同様に転送しようとすると、途中でリモートデスクトップセッションが 強制切断されて失敗することがあります。 素のインターネット越しでは回線の品質が悪いので、インターネットVPNを 利用すれば問題が改善できるのではないかと考えたのですが、具体的な根拠を お客様に説明できず、困っています。 このような問題についてお心当たりのある方、またはVPNの効果について 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-02-14 15:48
すみません。自己レスです。
>ローカルデバイス−ローカルディスクをチェックして 正しくは、オプションの「ローカルリソース」タブで 「ローカルデバイス」−「ディスクドライブ」をチェックするということです。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-02-14 15:55
今日は。
これはインターネットとは別にVPN用に別途回線を用意するって事で 良いんですよね??? そうじゃないとしたら、VPN→VerturlPrivateNetworkの略であって、 既存のインターネット回線の上に仮想のプライベートネットワークを 構築する技術です。 つまり既存の接続回線上に構築する技術なだけであって、 インターネットの回線の品質が悪ければ、別途専用線を引くとか、 プロバイダが別途提供するWANサービス等を使わなければ 抜本的な改善になりませんよ。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-02-14 16:22
ご返信ありがとうございます。 分かりにくい説明で、申し訳ありません。 現在利用している接続方式ですが、お客様のネットワークのルータに グローバルIPアドレスが設定されており、そのルータには弊社のルータの グローバルIPアドレスからの通信を受け付け、3389番ポートへのアクセスを 対象のサーバに転送するように設定されています。 こちらから接続する際は、リモートデスクトップ接続でお客様のルータの グローバルIPアドレスを指定する形になります。 VPNを利用するとは、例えばお客様のルータにVPNサーバの設定を行い こちらではネットワーク接続で仮想プライベート接続の設定を作成し その設定で接続したり、あるいはbeat/accessのようなVPNサービスを 利用することを想定しています。 このようなVPNサービスを利用することで、現在の接続方式よりも 安定した接続が実現できるかどうかを調べています。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-02-14 16:40
今日は。
一般的に上記の様な法人向けのサービスだと、料金によって、 まずバックボーンがどれくらいか? 帯域保証なのかベストエフォートなのか? 監視をしてもらえるか? 等によって料金は変わってきますが、 回線状況は提供業者が監視しています。(工事で止まる等の場合は連絡が来るはずです) ですから普通のインターネット接続より当然安定しています。 |
1