- PR -

WindowsXPでIE5.01を使用する方法

1
投稿者投稿内容
hirarin
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/28
投稿数: 45
お住まい・勤務地: 長野県松本市
投稿日時: 2002-08-27 09:22
WindowsXPでIE5.01を使用する方法はありますか.
MicrosoftのTechNETで調べましたが掲載ありませんでした.
私たちが使用している環境ではIE6.0が使用できません.
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-08-27 10:17
井上です。

OS に最初から入っている IEのバージョンを落とすというのは、ちょっと不可能そうですね。
もし、User-Agent を使ってブラウザの種類を限定しているという話なら、Cuam みたいに User-Agent の内容を変更できる、IE コンポーネントを使ったフリーのタブブラウザを使えば、解決できるかもしれません。
_________________
www.kojii.net
hirarin
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/28
投稿数: 45
お住まい・勤務地: 長野県松本市
投稿日時: 2002-08-27 10:57
井上様
ご返答ありがとうございました.やはり,無理ですか.
なぜIE5.0かと問われれば,私は病院の情報システム部員でありまして,DICOMという放射線画像(レントゲン)をIEを使って表示させています.
DICOM表示には従来Netscape+Netscape用DicomのPlugInが使われてまた.しかし当院ではほかのソフトとのからみもありまして,IEで表示させなくてはならなかったのです.
IE5.01までは,NetscapeのPlugInをサポートしていたのですがIE6.0からはサポートしなくなってしいました.(MicrosoftTechNetで確認しました.)そこで今回の質問となるわけです.


[ メッセージ編集済み 編集者: hirarin 編集日時 2002-08-27 10:57 ]
BASE
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/03/13
投稿数: 178
投稿日時: 2002-08-27 12:10
IE6を削除してそれからIEをクリーンインストールしてみるとか?
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=28910
http://download.microsoft.com/download/ie501sp2/Install/5.01_SP2/WIN98/JA/ie5setup.exe

ん〜、でもレジストリにIE6の情報が残ってたりしたら拒否されたりするのかな?
#XP機ないので確認しておりません。

後DICOM Viewerというのもあるのですねぇ、
この場合に使えるかどうかはわかりませんが、とりあえず
http://mars.elcom.nitech.ac.jp/dicom/

hirarin
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/28
投稿数: 45
お住まい・勤務地: 長野県松本市
投稿日時: 2002-08-27 14:52
BASEさん
ご返答ありがとうございました.
IE6.0をWindowsXPから削除することに関しては,井上氏の回答からして困難だと思われます.

DICOMについての情報ありがとうございました.
DICOMサーバーがLinux(外注仕様で私は設定できません)業務用Softは別会社(このSoftからIEが起動しCliantは参照する)ですので別途仕様について打ち合わせ必要そうです.

病院という間柄,サーバーをなかなか止められないので頭が痛いです.
アイティメディア藤村
@ITスタッフ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 244
お住まい・勤務地: 飯能<->丸の内
投稿日時: 2002-08-27 15:46
藤村と申します。

現在、ベータテストが開始されているWindows XP SP1では諸処の事情から他社製Webブラウザが使える(IEをデフォルトでなくする)ことができるような仕様になっているそうです。
理屈の問題ですが、IE6を排除して、改めてIE5.01の導入ができるかもしれませんね...。

単なる未確認情報で申し訳ありませんが。


http://www.zdnet.co.jp/news/0206/04/cead_seltzer.html
_________________
アイティメディアの藤村からでした。
hirarin
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/28
投稿数: 45
お住まい・勤務地: 長野県松本市
投稿日時: 2002-08-27 16:16
藤村様
御発言ありがとうございました.

そうですね,WindowsXPSP1の出来に期待したいです.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)