- PR -

2003コンピュータからNT4ドメイン共有資源へアクセスできない

1
投稿者投稿内容
臨時管理者
会議室デビュー日: 2005/04/01
投稿数: 6
投稿日時: 2005-04-01 11:13
2003でActiveDirectoryを混在モードで立ち上げ新しくドメインを作りました。
以前からあるNTドメインの共有資源にアクセスする必要があり、
2003ドメインとNTドメインに双方向で信頼関係を結びました。
NTドメイン上の共有資源のアクセス設定で2003ドメインのDomainAdminsを許可しましたが、2003ドメイン上のコンピュータから資源を利用する事が出来ません。
どうすれば利用できるでしょうか。
臨時管理者
会議室デビュー日: 2005/04/01
投稿数: 6
投稿日時: 2005-04-01 11:16
書き忘れましたが2003ドメイン上のコンピュータのユーザーにはDomainAdminsの権限を与えてあります。
Daigo_
会議室デビュー日: 2004/11/18
投稿数: 9
投稿日時: 2005-04-02 22:07
うろ覚えですが、昔に似たような問題に当たって、2003側からNT側に管理共有をNET USEして
解決したような。。。はっきりしなくて申し訳ありません。
net use \\(相手サーバー)\IPC$ (パスワード) /user:(ユーザー名)
でしょうか。
net server config /autodisconnect:-1
で、共有自動切断しないようにしておくのもいいかもしれません。
臨時管理者
会議室デビュー日: 2005/04/01
投稿数: 6
投稿日時: 2005-04-05 17:17
Daigo様
返答遅れました事をお詫びいたします。

何故か急にIDとパスを求めるダイアログが出まして、そこにNT側のドメイン名+IDとPASSで使えるようになりました。
その後アクセスできませんというアラートが出なくなってしまったため
未だにご教示頂いたコマンドを試せないでおります。

同様の現象が再発したときに試させて頂きます。
今回はありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)