- - PR -
一つのアプリを複数の人間で同時に活用したい
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-04-06 07:24
ネットワーク上で「複数のユーザが、一台のPCの画面をリアルタイムで共有して仕事をすすめる」ことは今の技術で可能でしょうか?もし可能なら、どのようなアプリケーションがあるか、アドバイスをお願いいたします。
ちょうどホワイトボードに皆で書き込みをしながら、コミュニケーションを進めるイメージです。 具体的には、複数の人間がskypeで通話しながら、あるPCにインストールされたvisioの画面を共有し、共同でグラフを作成するということを想定しております。 |
|
投稿日時: 2005-04-06 07:31
おはようございます.
以前 NetMeeting を使ってそのようなことを検証してみました. 商用で似たような製品がいくつかあります. お調べになられたら如何でしょう? |
|
投稿日時: 2005-04-06 09:32
赤と青のマウスカーソル出して両方普通に使えたりしたらおもしろそうですが
できそうにないですね〜 |
|
投稿日時: 2005-04-06 11:11
どうも金蛇精と申します。
VisualNexusという商品で似たようなデモを見た記憶が・・・。 エクセルのファイルをTV会議上でみんなで編集してたと思います。 見当ちがいだったらすいません。 |
|
投稿日時: 2005-04-06 11:32
検索語 をいろいろ 思いつく のが先決です
電子会議 黒板 では NECのタブレットPCで実現した、遠隔電子会議システムによるTCO削減とビジネススタイル革新 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/09/news002.html などが 出ます。 次に このページ内で より適合する用語を探します 「遠隔会議」など、・・・検索継続 です。 |
|
投稿日時: 2005-04-09 12:27
みなさん、ご回答ありがとうございます。
まずはMSメッセンジャーを利用して身ました。 たしかにVISIOの共有はできましたが、私が確認した範囲では、同時に2人までしか共有できないみたいです。 この先は、商用の会議システムを検討する必要がありそうですね。 |
|
投稿日時: 2005-04-09 13:33
ちょっとずれてるかもしれないけど、Konesaとかは?
あと、(ずっと以前にちょっと見ただけで記憶が薄いんだけど)ROSEとかもそういう機能があった気がします。 |
1
