- PR -

Xeonの2003server対応について

1
投稿者投稿内容
touma
会議室デビュー日: 2005/04/06
投稿数: 2
投稿日時: 2005-04-06 21:07
初めてWinServerを使用します。
初歩的な事ですがご教授お願いします。

hp xw8200/CT Workstation
Xeon™ 3.40GHz
RAM 2GB
 
を使用しているのですが2003serer StandardEditionでXeonは使用出来るのでしょうか?
過去ログを拝見していると使用されている方もいらっしゃるようですが。
MicroSoftではEnterprise Editionからのサポートのようになっていたので・・・

問題なく動作できてると言う方、問題点等ありましたらご教授お願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-04-06 22:52
こんばんわ.
引用:

toumaさんの書き込み (2005-04-06 21:07) より:

を使用しているのですが2003serer StandardEditionでXeonは使用出来るのでしょうか?
過去ログを拝見していると使用されている方もいらっしゃるようですが。
MicroSoftではEnterprise Editionからのサポートのようになっていたので・・・


むしろそれ以前は Xeon が使用できなかったのでしょうか?
そんなことは無いと思うのですが?
臨時管理者
会議室デビュー日: 2005/04/01
投稿数: 6
投稿日時: 2005-04-07 11:40
引用:

2003serer StandardEditionでXeonは使用出来るのでしょうか?



Xeon+StasndardEditionで問題なく動いています。
AD内の設定状況はまだまだ問題ないとは言えませんが(^^;
touma
会議室デビュー日: 2005/04/06
投稿数: 2
投稿日時: 2005-04-07 16:45
kazさん 臨時管理者さん 回答ありがとうございます。m(__)m

先ほど
MSの購入前サポートでも大丈夫だと明言されました。
standardでいこうかと思います。

また 宜しくお願いします。



Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-04-07 17:25
結果としては、問題ないんで、ただの余談です。

引用:

先ほど
MSの購入前サポートでも大丈夫だと明言されました。


どこのサポートか、ってのによって、見解が変わることは考えられます。

CPUのサポート云々の場合、
・Intel(CPU供給元)
・Microsoft(WindowsOS供給元)
・hp(上記を組み合わせてサーバ作ってるところ)
の意見が一致していないケースもありえるからです。
実際、Pentium4のHyperThreadingの対応に対する見解が
IntelとMicrosoftで異なる、ってことがありました。
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hyper-threading.html

今回のケースは、各社とも同様に「問題ありません」って返答が返ってくるはずですから
問題ありません。実際当社でも使ってますし使えてます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)