- PR -

IIS で公開している Web ページを FTP でメンテする場合について

1
投稿者投稿内容
こばさん
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/03/17
投稿数: 147
投稿日時: 2005-04-08 19:27
 IIS6 で Web ページを公開していますが、FTP(認証付)を使って外部からページを更新できるように設定しようとしました。

公開ページ:C:¥inetpub¥wwwroot¥test
公開URL:http://webserver/test/  (匿名可)
更新FTP:ftp://webserver/test/   (匿名不可)

更新ユーザー:abc (Usersにのみ属する)
更新を許可したくないユーザー:xyz (Usersにのみ属する)

 FTPサイトを匿名禁止にして書き込みを許可し、C:¥inetpub¥wwwroot¥test へのアクセス権で、Users を削除し、ユーザー abc に対して変更権を付与しました。

 クライアントから検証したところ、匿名は拒否されることを確認しました。
 abc でなら接続できて変更もできることを確認できました。
 が、接続させたくないユーザー xyz からも接続が出来てしまいました。(更新はできない)

 ASPファイルも置く関係で、FTP接続でのユーザー xyz による閲覧も阻止したいので、C:¥inetpub¥wwwroot¥test のアクセス権の設定で、xyz をフルコントロール拒否にしました。
 しかしながら、xyz で接続できてしまいます。

疑問1)アクセス拒否にしてあるのに、xyz で閲覧できてしまう動作は仕様なのか?


 色々と試行錯誤した結果、C:¥inetpub¥wwwroot¥test のアクセス権から、NETWORK ユーザーを削除することで、xyz からは閲覧も不可になり所望の動作をするようになりました。

 NETWORK ユーザーを削除して良いのか?という疑問を辿ったところ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP142868
に行き着いて、「NTLM 認証を使い、クライアント リクエストによってファイルを得るためには、NETWORK ユーザーによってアクセス可能でなければなりません。」という情報を得ました。

疑問2)NTLM 認証を行うことと、前述疑問1とは、トレードオフの関係になるのか?



 Web サイトを Ftp でメンテできるように設定されている方は多いと思いますが、皆さんはどのようにされているのでしょうか?
 それとも、私の認識に間違いがあるのでしょうか? 
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)