- - PR -
Windows 2000 で相互認証を解除する方法
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-09-06 13:55
かげんと申します。
初めての投稿になりますお願いします。 Windows 2000 Active Directory の信頼関係で 教えて下さい。 domain.co.jp <--- Top Domain | +---- secand.domain.co.jp 上記構成で相互信頼関係が設定されており、 domain.co.jp --> secand.comain.co.jp だけの信頼 関係を設定したいと思います。 [Active Directoryドメインと信頼関係]で削除できません。 何か分かる事がありましたら、宜しくお願いします。 |
|
投稿日時: 2002-09-07 14:30
ドメインA ドメイン人事 があるとします. ドメイン人事はドメインAにアクセス可能ですが,ドメインAはドメイン人事にアクセス不可とします.この場合は以下のようになります. ドメインAの設定 信頼するドメイン 人事 信頼される側 なし ドメイン人事の設定 信頼するドメイン なし 信頼される側ドメイン A と設定すればよいと思います. _________________ 会社 http://www.ai-hosp.or.jp |
|
投稿日時: 2002-09-08 10:25
かげんです。
hirarinさん回答ありがとうございました。 >ドメインAの設定 >信頼するドメイン 人事 >信頼される側 なし >ドメイン人事の設定 >信頼するドメイン なし >信頼される側ドメイン A >と設定すればよいと思います. はい上記設定で設定しようとしたのですが [Active Directoryドメインと信頼関係]で削除できない 状況です。 もしかして、私の環境だけができなくなっているのでしょうか? |
|
投稿日時: 2002-09-09 10:28
削除できない状況としては,何かエラーメッセージは表示されるのでしょうか?
それとも,灰色でつぶれてしまって選択出来ないのでしょうか? _________________ 会社 http://www.ai-hosp.or.jp |
|
投稿日時: 2002-09-09 22:03
特にエラーがイベントログに書かれている様子もないのですが・・・
灰色で削除は出来ない状況です。 他の方は、そう状況にないのでしょうね。 まだ、本番稼動していないのでOS再インストールで確認してみます。 どうも、ありがとうございました。 |
|
投稿日時: 2002-09-10 14:04
こんにちは。
親子関係のドメイン間で自動的に信頼関係が結ばれるのは、 『推移的信頼関係』といった、Active Directoryの通常の 動作のはずです。 (『推移的信頼関係』は、Windows2000の新機能です。) また、片方向の信頼関係にする場合は、フォレストを 分けて、『推移的信頼関係』が結ばれないようにする必要が あったと思います。 つまり、親子関係のドメインで片方向の信頼関係には出来ません。 この辺り事は、『Windows 2000 Server リソースキット』などで 情報収集することをお勧めします。 親子関係のドメインは手近にありませんので、 細かな挙動はこちらでは確認できません。 参考にしてください。 それでは。 |
|
投稿日時: 2002-09-11 01:48
横山です。
secand.domain.co.jp (second?) を作るとき、 「子ドメイン」として作成していますよね。 そうすると、相互信頼関係が構築され解除できません。 子ドメインを削除して(子ドメインの全ドメインコントローラを降格して) 別フォレストのドメインを作ってください。 ドメイン名に親子関係があってもかまいません。 その上で「Active Directoryドメインと信頼関係」で NT互換の信頼関係を作ればOKです。 _________________ Global Knowledge Network |
|
投稿日時: 2002-09-14 21:06
リックスさん・横山哲也さん
回答ありがとうございました。 同一フォレスト内では、できないということですね。 何度か再インストールで試してみましたが、結果 同じでした。 当然ですよね・・・運用形態を考慮して構成を検討して みます。 どうもありがとうございました。 |
1
