- - PR -
win2000 入力ロケールが消える
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-10-07 20:07
はじめまして、 ずーすー と申します。 ちょっとうまくいかないので教えてください。
1台のPC(windows2000)で、家族でマルチユーザで使おうとしています。 ・windows2000proを新規にインストールし、すぐsp3 にアップデート。 ・ユーザAを作成し、「制限ユーザ」に設定。 このとき、ユーザAでログインすると、右下のタスクバーに、IMEのマークが現れない。 コンパネ>キーボード で確認すると、入力ロケールが英語のみになっている。 ユーザAを「標準ユーザ」にしても、同じ。 ユーザAを「administrators」にすると、IMEが現れる。 コンパネ>キーボード で確認すると、入力ロケールが英語と日本語になっている。 「制限ユーザ」で、日本語を使えるようにしたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか? |
|
投稿日時: 2002-10-08 12:36
大雑把な回答で、悪いですが、
マイクロソフトのIMEが不調の場合は、 出費が要りますが、ジャストシステムの一太郎の ATOKを一度、試してみてください。 案外相性は、本家のIMEよりいいときがありますよ。 |
|
投稿日時: 2002-10-08 16:21
早速のご回答、ありがとうございます。
実は、ATOK13をインストール済みなのです。 MS-IMEじゃなくてATOKを選択しようと思うのですが、その前に入力ロケール自体が 消えてしまうので、どうしたものかと。。 他のWin2000+SP3マシンで、ATOK13を「制限ユーザ」で問題なく使えているので、 何か設定がまずいのかな? |
|
投稿日時: 2002-10-10 00:03
Office XP をインストールしていませんか?
もしインストールしているなら、これが関係あるかもしれません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP436401 |
|
投稿日時: 2002-10-10 12:40
ご回答ありがとうございます。
officeXPはインストールしていませんが、現象はまさにこの記事にあるとおりです。 この記事を参考に、調べてみます。 |
|
投稿日時: 2002-10-25 11:47
解決しました。新規にユーザを作れば、問題ありませんでした。
原因は、\documents and settings\当該ユーザ 配下のファイルを admin権限でいろいろ触っていたため と思われます。 (私が原因!) ヒント頂いたみなさん、ありがとうございました。 |
1
