- - PR -
DOSの文字列検索(findstr)について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-08-08 23:40
こんにちわ
「%」文字をうまく検索するにはどうすればよいのでしょうか 以前「"」文字には¥マークを前に付けることでうまくいきました。 「%」文字はどう組めば認識するのでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。 |
|
投稿日時: 2005-08-09 00:25
「%」は、そのままで検索文字列に使えます。
findstrが、%を特別扱いすることはありません。 (1) batファイルのコマンド行で「%」文字そのものを指定する方法をお尋ねなら、 「%」を2個並べて書くてください。 (2) 「DOSの」という用語を「Windowsのコンソールコマンドの」と解釈して回答していますが、 もしかして、本当に「DOSのコマンド」についてお尋ねなのででしょうか? |
|
投稿日時: 2005-08-09 23:16
早速の回答ありがとうございます。
>(1) 2個並べるんですね、了解しました。 確か 「"」文字を認識する方法で1)「"」を2個並べる 2)「¥」を前に挿入する の二つがあるんでしたが、「%」文字も同じなんでしょうか? >(2) 「Windowsのコンソールコマンド」と「DOSのコマンド」は、異なるんでしょうか? というか、前者がよくわからないです。初心者ですいません。 |
|
投稿日時: 2005-08-10 18:13
(1)
なかなか区別をつけにくいのですが、 「"」文字を特別扱いしているのは、findstr.exeで、 「%」文字を特別扱いしているのは、cmd.exeです したがって、「全然違う」というのが本当のところです。 (2) Windows9xやMeのDOS窓では本当に「DOSのコマンド」が動いていましたが、 NT系のコマンドコンソールでは、それとよく似た「Windowsのコマンド」が 動いています。 見かけは似ていますが、まったく別のものです。 まあ、「その差を意識する必要のない使い方」をしている限りは、 特に区別して考えなくても問題ないわけですが。 [ メッセージ編集済み 編集者: coasm 編集日時 2005-08-10 18:19 ] |
|
投稿日時: 2005-08-10 23:14
coasmさん、ありがとうございます。
勉強になりました |
1