- - PR -
更新日時からファイル削除の件
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-08-29 11:57
いつも活用させていただいてます。
ファイルサーバ(win2003)を管理しています。 日毎に多くなるファイル(圧縮:150GBまで膨れちゃいました・・・)ですが、毎日バッチ処理などでファイルの更新日時(古いデータ)から削除したいのですが、なにか良いTOOLや手段はありませんでしょうか? フリーツール(http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/file/del/)などをみたのですが、ファルダ単位とか指定するなどで、イマイチ運用には欠けます。 みなさん、こういった場合どのように対応しておりますか? ご教授の程よろしくお願いいたします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-08-29 12:22
素朴な疑問として、そんなことやってユーザから不満出ないんですか? 更新がないデータ=消してもいいデータ、なんてのが一概に言えるわけではないですし。 各個人・部門への容量割り当て方針を決めるとか、その辺をユーザに教育するとか、 そういう話ありきで進めないと駄目な気もするんだけど。 # むしろその辺は導入時に決めておかないからいけないんだけど。 今回のような削除判断・処理を行う場合、別途長期保存用のフォルダなりサーバなりを 準備して、そちらに期限区切って移動してもらった上で、 削除するファイルの一覧を提示して確認してもらってから削除、みたいな手順踏まないと。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-08-29 13:35
Mattunさんのご指摘の通りです。
少なからずユーザからの不満は出ると思います。 前担当者の話では、ユーザ教育を実施し、更に部門毎に容量割り当てを決めて運用していたようですが、結局容量がなくなれば、増やして・・・というようなことで対応し、時折、不要データ一覧を抽出し削除依頼を出して対応したが、ユーザは見向きもしないありさま・・・今までこういった運用をしていたようです。 こんなことでは、いつまでたっても増加する一方なので、それなら強行突破!!という形をとりたいと思ったのです。 もちろん、別途長期保存用のフォルダなどを作成し、再教育も実施し対応しますが、また同じような軌跡を辿る事になるかもしれません。 しかし、今回は新しく 「○年以前のデータは、削除します。長期保存したい場合は○フォルダへ保存願います。」※長期保存フォルダの、○年以前のデータは媒体保管し削除します。 というよーなルールを作成したいのです。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-08-29 14:18
ユーザは見向きもしないありさま・・・
0円の共有資源では、そうなるでしょう。 管理(&教育)と無管理(許す限り増加)のコスト比較は? 上限固定じゃなく、年間 N GB 増加の、夢の島でユーザー管理とか。 --------- エライ人ほど わがまま だ --------- ストレジ管理では、「マイグレーション」があるようですが デスクトップ検索のようなものと連動できるのでしょうか [ メッセージ編集済み 編集者: MMX 編集日時 2005-08-30 12:03 ] | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-08-29 15:36
不満程度で済めばいいでしょうが、責任問題にまで発展しますって。 たとえば、5年間保管が義務付けられていた、全く更新されてないファイルが 削除できるかどうか、情シス部門が判断できるわけもないし、 それを削除した責任は削除した側にあります。
なら無制限に容量増加させていけばいいじゃん。 その費用を経営なり部門管理職に認識させればいいじゃん。 それであとは金取るか、従業員および部下への教育・強制力を取るか、 判断させればいいじゃん。 そういうやり方で責任問われるとしたら、情シス部門の教育云々だけど、 少なくとも情シス部門だけが負うような代物じゃないですし。 ことを荒立てる事自体は賛成ではあるんだけど、 ユーザが不便不都合だけをこうむるような方法より、 金や責任を絡めた方法がお勧めだと思うんですけどね。
これだけだと、「○○のデータ出して欲しいんだけど」系の、 媒体管理の運用の手間が、現状にプラスされるだけでおしまいな気がします。 |
1