- - PR -
「nbrowser.exe」って何ですか?の件
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-09-28 09:39
Windows2003SP1で突然、
アプリケーション名「nbrowser.exe」、モジュール名「user32.dll」が原因でエラーが発生しました。 特に操作はしていませんでした。 エラー原因や発生防止方などをご存知の方いらっしゃいましたら、 ご教授をお願い致します。 以上、宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2005-09-28 10:11
少なくともWindowsServer2003に標準で含まれているファイルでは 無いみたいですが<nbrowser.exe nbrowser.exeはどこのフォルダに保存されてますか? そのフォルダにインストールされてるソフト、導入した記憶はありますか? nbrowser.exeのプロパティでバージョン情報などが確認できると思いますが、 なんて書いてありますか? | ||||
|
投稿日時: 2005-09-28 10:20
お返事有難うございます。
nbrowser.exeはどこのフォルダに保存されてますか? ---------------------------------------------------- >>検索しましたが、ありませんでした。 そのフォルダにインストールされてるソフト、導入した記憶はありますか? ---------------------------------------------------- >>ありません。(SQLServer2000,VBで自作のソフト,LHAT,NoEditor,きゃぷら,Stirling,キャノンプリンタドライバを入れました。) nbrowser.exeのプロパティでバージョン情報などが確認できると思いますが、 なんて書いてありますか? ---------------------------------------------------- >>プロパティはありませんがエラー発生時のダイアログに、「szAppVer:1.0.0.1,szModVer:5.2.3790.1830,offset:00015659」とありました。 [ メッセージ編集済み 編集者: あおい 編集日時 2005-09-28 10:22 ] [ メッセージ編集済み 編集者: あおい 編集日時 2005-09-28 10:24 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-09-28 10:43
だとすると、存在してないファイルがエラー起こしてる、という 無茶苦茶な状況になってしまうわけですが・・・ | ||||
|
投稿日時: 2005-09-28 10:43
申し訳ありません。
別の障害のためネットワーク調査用に入れたフリーソフト「ネットブラウザ++(nbrowser)」がエラーを発生したことがわかりました。 ソフトは既にごみ箱にうつっていました。 お騒がせして、大変申し訳ありません。 [ メッセージ編集済み 編集者: あおい 編集日時 2005-09-28 10:43 ] [ メッセージ編集済み 編集者: あおい 編集日時 2005-09-28 11:15 ] |
1