- PR -

信頼関係を結ぶ

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2005/09/25
投稿数: 6
投稿日時: 2005-10-02 01:00
以下の内容で信頼関係を結びたいのですが
どのようにしたらいいのでしょうか?
・Windows NT Server から Windows 2003 Server への信頼
・Windows 2003 Server から Windows NT Server への信頼
また、信頼関係を結ばなくてもネットワーク接続ができました。
ちなみにセグメントは同一です。

教えてください。
よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-02 03:12
こんばんわ.

手順がわからないのですか?
それともインフラの作り方や条件がわからないのですか?
やってみて出来なかったのですか?
やるまでも無くやり方がわからないのですか?
何を調べてどこがわかりませんか?
未記入
会議室デビュー日: 2005/09/25
投稿数: 6
投稿日時: 2005-10-02 12:09
kazさん、ありがとうございます。
手順は分かるのですが、信頼関係が結ばれているのかどうかが
分からないのです。
なぜなら、信頼関係を結ばずともLAN接続ができるからです。
信頼関係ってそもそも何?というところです。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-02 15:44
こんにちわ.
引用:

未記入さんの書き込み (2005-10-02 12:09) より:

手順は分かるのですが、信頼関係が結ばれているのかどうかが
分からないのです。
なぜなら、信頼関係を結ばずともLAN接続ができるからです。
信頼関係ってそもそも何?というところです。


では LAN 接続ってなんでしょう?
ping で応答があること?
SMB で通信できること?

「信頼関係」は文字通りなので,
一方の user account の権限で他方の resource を利用したりすることです.
全く同じ user account/password で利用できてしまう場合があるのは
信頼関係とは別の話です.

以上,ご参考までに.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)