- - PR -
ping
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-10-02 02:58
「ping」コマンドで「Reply from」が戻るかどうか確認しました。
4回戻る場合と1回、2回、3回までしか戻らない場合があります。 どのような原因が考えられるのでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-10-02 03:03
pingの応答が無い場合、応答の無い理由(エラー内容)も同時に表示されているはずです。それが原因です。pingだけではそれ以上の原因を特定することは出来ないでしょう。
@ITの以下の記事が参考になると思うので、参照してください。 ネットワークの疎通を確認するには? |
|
投稿日時: 2005-10-03 11:35
うちも同じような状態です。
ネットワークカードの構成で、 リンク速度を自動検出から固定にすると 安定したことがありました。 それでもダメなのもあって、 pathpingやnetstatで調べましたが、 わかりませんでした。 |
|
投稿日時: 2005-10-03 11:39
こんにちわ.
以前どこかの部屋で書きましたが, duplex が full/half 混在になってしまうと起きることがあると思います. 実体験に即して書くと, 同じ機種でも一方は half になってしまっていて, hub 側が full になってしまったために起きていました. 他の機ではどちらも full になってました. そのため,duplex を固定したら普通に通信できるようになったことはあります. 以上,ご参考までに. |
1